鮮度にこだわった魚介を刺身や寿司で。ゆったりと味わえる、和モダンな寛ぎ空間
お店の写真を募集しています
写真追加
刺身・寿司といった魚料理から、焼鳥・骨付き料理などの肉料理まで、さまざまな料理をリーズナブルな価格帯で味わえる【食彩 ゆめ吉】。「新鮮な魚介を味わってほしい」との思いから、店内には大きな水槽が完備されています。和をイメージした落ち着きのある内装で、カウンター席・テーブル席・掘りごたつの座敷が用意されており、好みの席で思い思いに寛げるのが嬉しい。豪快な見た目も人気の『おけ盛り七種』では、旬の鮮魚七種類を刺身で堪能できます。柔らかくジューシーな『骨付鳥(ひな鳥)』も是非とも味わいたい逸品。丸亀駅から徒歩圏内にあり、一人飲みから宴会まで、いろいろなシチュエーションに対応してくれます。
食彩 ゆめ吉
これだけは食べてほしいベスト3
鮮魚を満喫!『おけ盛り七種(ひらめ・はまち・サーモン・赤えび・たい・いか・めばち)』
その日に仕入れた新鮮な魚を豪快に楽しめる、店イチオシの人気メニューです。おけに七種類の鮮魚が盛られており、見た目のインパクトも大。眼でも楽しめ、SNS映え必至です。
いろいろな魚を味わえる『ゆめ吉巻き(7種・うにいくらのせ)』
うにといくらを贅沢に散りばめ、繊細な味わいに仕上げた太巻きが七種類。さまざまな魚介の味を堪能できる、色鮮やかな一皿です。一人で頬張っても良し、みんなでシェアしても良し。
外はパリッと、身はジューシーで驚くほどに柔らかい『骨付鳥(ひな鳥)』
丸亀名物の『骨付鳥』。オーブンでじっくり焼く事により、外はパリッと中はフワッとした食感を楽しめるようになっています。温度を少し低めに設定してあり、身の柔らかさは驚くほどです。
料理人 / 塩田 貴行 氏 (シオダ タカユキ)
専門ジャンル: 和食全般
料理好きが高じて料理の道へ。豊富な経験を活かして活躍
1979年、香川県生まれ。【一徳】で4年間修業し、調理師免許を取得。県の調理師会の紹介で【ホテルオークラ】などホテル数店で勤務。【鳥善】に入社してからは数店の立ち上げ業務に携わり、【鳥善】の店長兼2店舗の統括マネージャー、料理メニューのブランディングなどを行っている。知人の店【ニューカッポウスタイルYABU】の手伝いもする。創作料理店を2年経営後、2018年9月より【食彩 ゆめ吉】の店長を務めている。
食彩 ゆめ吉の店舗情報
基本情報
店名 | 食彩 ゆめ吉 |
---|---|
TEL |
050-5263-0407 0877-22-2588 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR予讃線 丸亀駅 徒歩8分 |
アクセス | JR予讃線「丸亀」駅南口より、ドンキホーテ丸亀店方面に進み徒歩8分です。 |
住所 | 香川県丸亀市大手町3-13-6 スカイビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 30人 ( 宴会・パーティー時 立席:30人 着席:30人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター 8席 |
駐車場 |
あり
駐車スペース2台あり。近隣にコインパーキングあり。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |