元魚屋料理長の目利きと扱いを生かした新鮮な地物魚をリーズナブルな価格で
魚屋出身の料理長が長年培ってきた魚の目利きと扱いを生かし、地物魚を中心に金沢中央卸市場で仕入れをしています。お米と玄米は金沢市限界集落の山間部の湧き水だけで作ったものを使用。刺身に必ずつくという生の本マグロは贅沢な味わいが絶品で大人気。ジャンルにとらわれず美味しい料理をお腹いっぱいになるまで提供したいという思いから、メニューはイタリアンもあれば和食や洋食、スペイン料理もあり。多国籍ノンジャンルで、お客様の要望に幅広く対応しています。また店内の2階スペースは、どなたでも気軽に利用できるイベントスペースとしても開放しています。
Dining Bar かなざわのおと
これだけは食べてほしいベスト3
生の本マグロを中心に、その日の新鮮な魚を贅沢に盛り付けた、目にも鮮やかな『刺身盛合せ』
6種類ほどの色鮮やかに盛り付けられたお魚は、元魚屋の目利きで選び抜いた新鮮なものばかり。リーズナブルな価格の盛り合わせの中には、なんと高級な生の本マグロが必ず入っています。
子どもから大人まで、いくつになってもその名を聞けば心が躍る『新保産玄米の特大オムライス』
金沢市の色鮮やかな四季と、豊かな自然に恵まれた山間部の湧水で作られた玄米を贅沢に使用したオムライス。3名から4名で分けて食べてもお腹いっぱいになるほどの、特大サイズは一見の価値あり。
料理人 / 吉原 正寛 氏 (ヨシハラ マサヒロ)
専門ジャンル:ノンジャンル
志を持つ人や夢を持つ人が、気軽に集まれる場所を提供したい
1968年生まれ、石川県出身。上場会社の全国チェーンの魚屋【魚喜】で17年間、北信越の事業部長として、市場で仕入れた食材を各店舗におろしていた。24歳の時に飲み屋を始め、30歳になる頃には、5店舗ほどの経営に携わる。その後、子どもの大学卒業を期に独立。志を高く持った人や夢を持っている人に、気軽に使える場所を提供したいとの思いを込めて、【かなざわのおと】を立ち上げる。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
Dining Bar かなざわのおとの店舗情報
基本情報
店名 | Dining Bar かなざわのおと |
---|---|
TEL |
050-5263-0421 090-8097-3579 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
アクセス | 金沢駅から車で15分、バス間明二丁目から徒歩4分 |
住所 | 石川県金沢市間明町2-47 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 60人 ( 宴会・パーティー時 着席:60人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 カウンターは喫煙可、テーブル席は禁煙です ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-0421 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.石川県金沢市間明町2-47 金沢駅から車で15分、バス間明二丁目から徒歩4分 ここから地図が確認できます。