- プロフィール
- 私がオススメするお店
岡本 幹雄 氏 オカモト ミキオ
豊富な経験を活かした素材選びと鉄板さばきで来店客を魅了
1962年7月生まれ。愛知県出身。飲食業への入り口は高校生の頃始めたアルバイト。大学卒業後【ステーキのあさくま】に入社。職として食の世界を選ぶ。以来調理、商品開発、新調理システム開発等の経験を積み自身の幅を広げる。その集大成として【創作cafediningてっぱんや】を開店。三島産のハコ豚や産直野菜など地元の食材も豊富に取り込み「ステーキは焼く人の心、高級だけど高価で無い商品開発」をモットーに日々努力を重ねる。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 37年
- 師匠
- 近藤誠司氏
- 修業したお店
- ステーキのあさくま
自慢の一品
ラムが苦手な方にこそお召し上がりいただきたい『ラムステーキ』
新鮮なラム肉を使い丁寧な下ごしらえを行うことで、柔らかくてジューシー、さらに臭みなども感じられない『ラムステーキ』ができあがります。鉄板を使い、絶妙な焼き加減に仕上げています。
こだわりの食材
静岡県産中心の食材のみならず、世界にも目を向け仕入れていく
まず、地元の産直野菜や駿河湾の魚を使うことは当たり前。さらに、三島産丹那「はこ豚ロース」「オーシャンビーフ(ハンギングテンダー)」「ラム」などを使用。世界に目を向けながら、食材を仕入れています。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 牛肉全般 、 豚肉全般
おもてなしの流儀
高級な地元の食材をリーズナブルに提供していきたい
お客様にご満足いただくために、毎日誠心誠意料理をつくり続けています。居心地の良いお店づくりを心がけ、上質な食材を使いながらもお手頃な価格での料理提供を行います。
料理だけでなく、お酒も楽しんでいただけます
お酒の種類は一通り揃えていますが、自分でセレクトした珍しいお酒も置いています。もちろん、飲み放題メニューにも含まれているのでご安心を。お酒好きな方も満足できる一本を探し、選んでいます。
創作cafediningてっぱんやの店舗情報
基本情報
店名 | 創作cafediningてっぱんや |
---|---|
TEL |
050-5871-3567 055-976-2588 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東海道本線 三島駅 徒歩1分 |
アクセス | 三島駅南口より徒歩1分 |
住所 | 静岡県三島市一番町13-15 ササキビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 電話予約は受付いたします。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, DC, AMEX, MASTER, 銀聯 (三島産もちぶたハンバーグランチ弁当800円(税別)、あしたか牛ハンバーグランチ弁当1480円、三島産もちぶたステーキランチ弁当1480円) |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 25人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
商工会議所駐車場 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
30分 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
備考 | 駐車場はサービス券提供、現金会計のお客さま2000円で1枚、その他会計のお客さま10000円で1枚提供いたします。 |