宮崎 拓 氏 ミヤザキ タク
アルバイトがきっかけで和食料理人に。35歳で独立の夢を実現
1977年、東京都出身。高校卒業後、スノーボード選手としてカナダや北海道で修業する傍ら、寿司店、日本料理店でアルバイト。料理に専念するため新宿の創作料理店に入社し、25歳で料理長になる。その後池袋の和食店にて店長、和食料理長として勤務。20歳の頃から目指していた独立開業を35歳で果たし【和酒酔処 わく】を開店、オーナー兼料理長となる。生産者や蔵元など現地まで赴いて納得したものを厳選し提供している。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 27年
自慢の一品
あんかけでいただく冬の味覚『生湯葉と生うにの銀あん蒸し』
寒い時期限定のメニューです。銀あんとは、出汁に味付けをして片栗粉などでとろみをつけたもの。具材の彩りを損なわず、蒸し物を口当たりなめらかに仕上げます。身体も温まるので、熱々をどうぞ。
こだわりの食材
自ら産地に赴いて選ぶ無農薬野菜、魚介類やお酒の数々
食材、お酒は生産者のもとに足を運んで納得したものだけを仕入れ。生産者の思いを大切にし、お店を訪れるお客様にも伝えるようにしています。無農薬野菜から全国の地酒まで、生産者の顔が見える逸品揃いです。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 豚肉全般 、 ドリンク
おもてなしの流儀
美味しい料理とお酒で、心躍るひとときを演出
お客様の目的に合わせた接客を心掛ける一方で、お肉が食べたくて来店した方にも魚や野菜のこだわり、それに合うお酒をご紹介。様々な美味しさを知っていただくことで「ワクワク」を提供できるよう努めています。
全国から届く数多のお酒から、お気に入りの一杯と出合えるお店
日本酒に精通した方はもちろん、初心者でも気負わず楽しめるよう幅広いタイプのお酒を揃えています。珍しいお酒を試すのも、料理に合わせておすすめを聞くのもよし。思い思いの楽しみ方で気軽にゆったりと。
和酒酔処 わくの店舗情報
基本情報
店名 | 和酒酔処 わく |
---|---|
TEL |
03-6907-0094 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 池袋駅 徒歩5分 |
アクセス | JR山手線池袋駅西口下車徒歩5分。西口五差路を東京芸術劇場方面へ向って左折し、劇場裏手の路地です。 |
住所 | 東京都豊島区西池袋3-25-5 高柳ビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
火曜日 10月25日より営業時間を変更致します。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 14人 ( 宴会・パーティー時 着席:14人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター席6席/テーブル席8席 会食向け座席あり。 |
駐車場 |
なし
近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |