河瀬 毅 氏 カワセ タケシ
地元に根を下ろし40年、伊勢フレンチを牽引し続ける
1954年、三重県生まれ。大学を中退後、洋食店見習いコックとして料理人としてのキャリアをスタート。79年に上京すると、渋谷【シェ・ジャーニー】、六本木【オーヴェルプレ】にて研鑽を積む。83年に独立し、地元伊勢に【ボンヴィヴァン】をオープン。フランス家庭料理の店として始まり、後に本格フレンチレストランも増設、97年には現在の地に移転した。伊勢市内や県内に姉妹店を立ち上げるなど、伊勢フレンチを牽引している。
- 専門ジャンル
- フランス料理
- 経験年数
- 52年
- 著者・出演
- 月兎者より <br />
人生を愉しむレストランを出版
自慢の一品
『志摩和具漁港の伊勢エビのボイル 甲殻のソース』
この日の伊勢エビは、ボイルしてその甘さと弾ける食感をシンプルに引き出しました。甲殻類の旨みを閉じこめたアメリケーヌソースとブールブランソースでお召し上がり下さい。
こだわりの食材
伊勢エビや松阪牛だけでない、三重の知られざる食材の魅力
三重といえば伊勢エビやアワビ、松阪牛が有名ですが、美味いしい食材はそれだけではありません。野菜でいえば地元小俣産のトマト、魚介類ならヨシエビやヒラマサなど、知られざる食材は他にもいっぱいあるんです。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 伊勢海老 、 牛肉全般
おもてなしの流儀
マダムを中心とした一流のサービスマンが上質な時間を提供
妻であるマダムが中心となって担当するサービスは、飾らず肩肘張らないもてなしを心がけます。その中にも小さな気配り、心遣いを忘れません。時間に余裕があれば、料理の説明のために自ら挨拶に伺うこともあります。
ランチは明るく開放的、ディナーはしっとりとムーディーに
大正12年築という建物はかつて逓信省の山田郵便局電話分室として使われていたもの。陽光が差し込むランチは開放的な一方で、ディナーはしっとり落ち着いた空間に。まさに、美食を楽しむのにはぴったりの雰囲気です。
フランス料理 ボンヴィヴァンの店舗情報
基本情報
店名 | フランス料理 ボンヴィヴァン |
---|---|
TEL |
0596-26-3131 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR参宮線 伊勢市駅 徒歩5分 |
アクセス | JR参宮線「伊勢市駅」から397m |
住所 | 三重県伊勢市本町20-24 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月・火曜日 定休日前日のディナー |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 12人 |
---|---|
席数形態 | テーブル4人:2台 |
駐車場 |
あり
1台 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.bonvivant1983.com |