日本独自の美を認識できる料亭で、美しい懐石料理に和のおもてなしを堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
ビルの地下1階に位置する【味吉兆 ぶんぶ庵】。地下とは思えぬほど数寄屋建築と自然の庭との融合による空間美があり、静かにお食事を楽しめる空間です。お料理は、旬の食材を使いますので毎月メニューを変えています。懐石料理の豊かだが繊細な味わいが楽しめると評判です。食材と調理法にあったものがいいと季節ごとに日本酒とワインの品揃えもかえているとか。おもてなしも重視していて、お客様への気配り、何を望んでいるかいち早く気づくことが大事だと考えています。会社の会食に、接待に、もちろん歓送迎会等の宴会も可能。個室もありますので、人目を気にせず過ごせます。大事な方との大切なひとときに、和の極上空間で楽しみましょう。
味吉兆 ぶんぶ庵
これだけは食べてほしいベスト3
夏のもみじの新緑をイメージしたもの『□八寸□ 新緑』
ガラスの器には、【ぶんぶ庵】の名物の厚焼き玉子が。鯛の三角寿司、ゴマクリームのあえもの、新じゃがのすり流し、枝豆の寄せ揚げ、自家製のスモークサーモンがのった贅沢な一品。写真は3人前です。
新鮮なお魚のお造り『□造里□ 平目 鮪 烏賊』
天然の平目、鮪、剣先烏賊を涼しげな氷の器にのせた造里。夏の旬の平目、皆様に喜ばれる鮪、今の時期は剣先烏賊を美しく盛り合わせに。季節により烏賊は種類を変えています。
柔らかい鱧の汁物『□煮物□ 椀 鱧 冬瓜』
旬の鱧にくず粉をまぶしボイルし柔らかく仕上げ赤のアクセントとなる梅肉と、茹でた緑のおかひじきをのせ色とりどりに仕上げたお椀。かつおと昆布のだしが上品なお味です。
写真
味吉兆 ぶんぶ庵の店舗情報
基本情報
店名 | 味吉兆 ぶんぶ庵 |
---|---|
TEL |
050-5263-3118 06-6245-1055 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 市営地下鉄御堂筋線 本町駅 徒歩1分 |
アクセス | 大阪市営地下鉄御堂筋線本町駅7番出口直結です。 |
住所 | 大阪府大阪市中央区本町3-6-4 本町ガーデンシティB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:45人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://crossline.sakura.ne.jp/bunbuan/ |