料理メニュー
一穂でこれだけは食べてほしいベスト3
昔ながらの風味豊かな味わいを楽しめる『鰹のわら焼』
この近辺ではなかなか味わえない、昔ながらの製法にこだわった鰹のタタキです。注文を受けてからわらで焼くので、温かいまま出されます。新鮮なカツオの表面は芳ばしく、わらならではの味わい深い逸品です。
1500円
天然物の新鮮な魚介が入った『一穂サラダ』
タコやエビ、他にお刺身でも食べらえるその日の旬魚が盛り込まれています。シャキシャキとした野菜と海の幸、ベーコンが入った食べ応えのあるオリジナルシーザーサラダ。半熟卵のまろやかさが加わり絶品です。
680円
-
昔ながらの風味豊かな味わいを楽しめる『鰹のわら焼』
この近辺ではなかなか味わえない、昔ながらの製法にこだわった鰹のタタキです。注文を受けてからわらで焼くので、温かいまま出されます。新鮮なカツオの表面は芳ばしく、わらならではの味わい深い逸品です。
1500円
-
あぶり〆さば
980円
-
くえ
2000円
-
金目鯛
980円
-
秋刀魚の刺身(半身)
1200円
-
刺身盛り合わせ
2500円
-
和風キムチ
400円
-
秋刀魚の骨せんべい
500円
-
塩炒り銀杏
500円
-
鰹とアボカドわさび醤油あえ
850円
-
もつ煮
680円
-
秋刀魚のなめろう
980円
-
温野菜のサラダ
980円
-
熊本県産 赤なす焼
680円
-
れんこんと鶏そぼろピリ辛炒め
680円
-
米なすの田楽味噌
680円
-
里芋の旨煮
680円
-
下仁田ねぎ焼
850円
-
秋刀魚の香り揚げ
980円
-
海老すり身のれんこん挟み揚げ
980円
-
あぶり盛り合わせ
干しホタルイカ、鮭とば、ししゃも入り
950円
-
チゲ小鍋
1200円
-
原木まいたけと秋刀魚つみれの小鍋
1500円
-
湯豆腐
850円
-
くえの小鍋
2000円
-
秋刀魚の炭火焼
1500円
-
和牛肩バラの肉のやわらか煮
2500円
-
信州牛シャトーブリアン
3800円
-
鰹の漬け御飯
あつあつの御飯の上に醤油と酒に漬け込んだ鰹と大根おろし、しそがのっている丼です。
850円
■メニュー紹介 (季節・入荷状況で内容変更あり)■
-
天然物の新鮮な魚介が入った『一穂サラダ』
タコやエビ、他にお刺身でも食べらえるその日の旬魚が盛り込まれています。シャキシャキとした野菜と海の幸、ベーコンが入った食べ応えのあるオリジナルシーザーサラダ。半熟卵のまろやかさが加わり絶品です。
680円
-
ポテトサラダ
ジャガイモの他に安納芋を混ぜ合わせることで、より深いコクと甘みが感じられるポテトサラダです。
600円
-
揚げ茄子とトマトのサラダ
揚げたナスとあまーいフルーツトマトのサラダです。トマトは北海道のはるか8という、糖度8以上のみを使用しています。
680円
-
蔵尾ポークの胡麻しゃぶサラダ
バームクーヘンを餌として与えられている蔵尾ポーク(別名バームクーヘン豚)を使い、胡麻ダレをかけサラダに。蔵尾ポークの甘みと胡麻の風味を味わっていただきたい一品。
850円
-
10種の温野菜サラダ
かぼちゃ・蓮根・里芋・さつまいも・しいたけ等の10種を蒸し、ソイソルトとオリーブオイルで味付けしています。蒸すことで、野菜の栄養を損なわず召し上がることができます。甘みや旨みがより強く感じられます。
980円
■サラダ■
-
仁淀川慈味豆腐
清流仁淀川源流域のおいしい水と、国産大豆100%使用の全粒粉大豆を使ったカラダにやさしいお豆腐です。なめらかな舌触りと大豆の濃い味をお楽しみください。
500円
-
じゃこ豆腐
仁淀川滋味豆腐の上に、炒ったしらす・釜揚げしらす・醤油で炒めた大根の葉をのせた一品です。
580円
-
揚げだし豆腐
揚げた豆腐に、鰹と鯖の粗削りの和風出汁をかけ、なめこと大根おろしを加え、最後に一味でピリッと味を締めています。
650円
-
肉豆腐
カツオの厚削りを使用した和の風味があるこだわりの出汁を使用。お肉は別名バームクーヘン豚とも呼ばれる蔵尾ポーク。素材が活きるあっさり薄味の出汁と相性抜群◎
800円
■豆腐料理■
-
茄子バター炒め
お席にお持ちするお皿が熱した陶板なので、熱々の状態が続きます。一穂のオーナー牛越氏が昔修行していた今は無き居酒屋大将の人気メニューを復活させました。
500円
-
山芋のしそ揚げ
桜海老・かつお節・山芋・大和芋を練り混ぜたものを、シソで包んで揚げてます。外はサクッと中はフワフワで味はもちろん、食感も楽しい一品。
680円
-
海老しんじょ揚げ
贅沢に芝エビのみを使用し、揚げています。噛んだ瞬間に芝エビの風味が口に広がります。
800円
-
特製信州牛のコロッケ(2ヶ)
京都のお肉屋さんで特別に作っていただいています。和牛の割合が多いことで粘り気が強くもちもちなコロッケは一穂の人気メニューです。
800円
-
特大はまぐり焼 又は、天ぷら
約10cm近くある特大のはまぐりを使用しています。程よい弾力があり、噛むたびに磯の香りが広がります。是非ご賞味ください。
800円
-
スモークサーモンのたたき
厚切りにしたスモークサーモンの上にニンニクの醤油漬けを乗せています。おろしポン酢でお召し上がり下さい。
980円
-
さつまいもの天ぷら
ブロックの状態で低温でじっくり、30分かけ揚げていきます。外はカリカリ中はホクホクです。
680円
-
銀鱈の煮付け
980円
-
チゲ小鍋
大阪直送の辛さ控えめのキムチを使用してます。蔵尾ポークと木綿豆腐、半熟卵がのっています。辛さ調節できますので、スタッフに声を掛けてください。
950円
■一品料理■
-
山形県産 しいたけ焼き(4ヶ)
肉厚ジューシーなしいたけを炭火焼きに。味付けはシンプルに塩のみです。しいたけそのもののお味を堪能出来ます。しいたけすきな方にはたまらない一品です。
600円
-
宇和島直送 じゃこ天の炭火焼き
宇和島直送のじゃこ天を炭火で炙っています。生姜醤油でお召し上がり下さい。
450円
-
穴子の白焼き
特大の江戸前の穴子を使用し炭火焼きに。藻塩とレモン、わさびでお召し上がり下さい。
980円
-
厚切りベーコン
蔵尾ベーコンをじっくり炭火焼きにし、最後の決め手に塩ポン酢をかけています。
750円
-
銀鱈の塩焼き
銀鱈を炭火でじっくりと焼きます。脂ののった銀鱈をシンプルにお召し上がり下さい。
980円
-
きのこの豚肉巻き
えのきとしめじの2種類をそれぞれ蔵尾ポークで巻き、炭火でじっくり焼きます。豚肉の甘さときのこの風味が絶品です。
750円
■炭火焼■
■特選肉料理■
-
シンプルだからこそ上質な素材の旨みが映える『京赤地鶏の藻塩焼き』
京都の地鶏「京赤地鶏」を炭火で焼き上げています。シンプルに藻塩とブラックペッパーで味付けされており、上品な鶏の甘味と旨みを感じられる一品です。
1100円
-
京赤地鶏の唐揚げ
肉の繊維が細かく、歯ざわりが良い京赤地鶏を使ったサッパリとした塩味の唐揚げです。塩味にすることで、京赤地鶏の肉の深みが際立ちます。
800円
<京赤地鶏>
-
ハラミのタタキ ~塩ポン酢~
近江牛のハラミを表面だけ炙り、より肉の旨みを引き出しています。こちらは塩ポン酢でお召し上がり下さい。
1500円
<近江牛>
-
山葵の醤油漬け
山葵の茎の部分を酢醤油に漬けたものです。日本酒のつまみに是非。
600円
-
いかの塩辛
450円
-
えいひれ
450円
-
梅水晶
650円
-
かつおの酒盗
450円
-
黒糖そら豆
450円
-
あぶり明太子
600円
■珍味・おつまみ■
-
玄米おにぎり 1ヶ
250円
-
おにぎり 1ヶ
鮭・梅・明太子
各300円
-
お茶漬け
鮭・梅・明太子
各600円
-
お新香
大根、人参、きゅうりのぬか漬けの盛り合わせです。
500円
-
しらすご飯
ご飯の上に、炒ったしらすと干したしらす・大根おろし、最後にごま油と醤油をかけたものです。
600円
-
五島うどん
鉄鍋でお出しいたします、熱々の釜揚げうどんです。天然のあご出汁でお召し上がり下さい。
600円
-
玄米の卵雑炊
850円
■御飯■
-
黒糖アイス
350円