こだわりの新鮮食材を、土佐備長炭で香ばしく焼き上げた逸品料理が楽しめるお店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
土佐備長炭で調理した地鶏料理が楽しめる【炭焼地鶏とりっく。】。店主自ら新鮮な質の良い食材を求めて九州へ出向き取引業者も選定。鶏肉は土佐備長炭を使用し、高温で食材の旨みを凝縮した味に仕上げられています。焼き鳥のほかにも、『お造り』や『濃厚TKG』など鶏や卵を使った料理が豊富にラインナップ。一品料理やサラダなどのメニューも様々用意されており、幅広い年代に人気です。カウンター席からは調理する様子を見ることができ、臨場感が味わえるのも魅力の一つ。和モダンな店内は、席数14席とこぢんまりとしており、とても落ち着いた雰囲気です。居心地がよく、会社の同僚や、気の合う友人達とくつろいだ時間を過ごすことができます。
炭焼地鶏 とりっく。
これだけは食べてほしいベスト3
自慢の大分地鶏のお造りを5種類食べ比べできる『お造り五種盛』
歯ごたえがありしっかりとした食感のももとむね。内臓は、こだわりの醤油と岩塩で。朝引きなので、旨みの強い鶏肉、臭みもない内臓を堪能できます。
外はカリッと、中はふわっと仕上げられた『自慢のつくね チーズ』
3種のミンチを絶妙なバランスにこねあげた、甘辛い中にもまろやかさが感じられる奥深さが魅力。一度食べればやみつきになり、何本でも食べてしまいそうなほどのおいしさです。
料理人 / 山邊 友也 氏 (ヤマベ トモヤ)
専門ジャンル: 和食全般
一度は別の道へ進むも、飲食業への熱い思いを忘れられず料理人に
1985年、兵庫県生まれ。料理をつくったり食べたりすることが純粋に好きで、学生時代は飲食店でアルバイトをしていた。一度不動産屋に就職するも、自分に合っているのは飲食業界だという思いを抱き、飲食の道へと転向、料理人となる。4年ほど大手焼き鳥店にて修業、その後福島で焼鳥店にも携わり、いつか自分の店を持ちたいという思いを膨らませる。2015年6月8日、満を持して【炭焼地鶏とりっく。】の開業に至る。
写真
炭焼地鶏 とりっく。の店舗情報
基本情報
店名 | 炭焼地鶏 とりっく。 |
---|---|
TEL |
050-5384-8205 080-3119-2342 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ各線 心斎橋駅 徒歩4分 |
アクセス | 「心斎橋」駅下車、クリスタ長堀南6番出口から東に200m、徒歩4分。三休橋交差点を南に入ったところです。 |
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 アマキビル1F-B 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
駐車場 |
あり
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |