- プロフィール
- 私がオススメするお店
高畠 文夫 氏 タカバタケ フミオ
伝統を敬い革新を尊び、挑戦する心を忘れない料理人
三代目として生まれ、子供の頃より料理に携わることが多く自然と料理のイロハや知識を身に付ける。と同時に、人に料理をふるまい笑顔を見ることに喜びを覚え、料理の世界に深く傾倒する。1987年高校卒業(調理科)、同年(株)五万石本店入社。1994年【料亭覚右衛門】入店。先代からの思いを受け継ぎ、まい進する日々を送る。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 36年
自慢の一品
鮮魚を使った、おつくりや押し寿司を始めとした『会席料理』
鮮度抜群の魚介類の美味しさは折り紙付き。その鮮魚をどのように調理し、お客様の前へお出しするのか、料理人の力量が問われます。まずは前菜で、季節を感じていただけるような料理をつくりご提供。
こだわりの食材
季節ごとに近海で獲れた「鮮魚」に、こだわっています
富山湾で獲れる魚介類はどれも絶品。四季折々の美味しさが味わえます。春は“ホタルイカ”や“白エビ”、夏は“岩牡蠣”、秋は“紅ずわい蟹”、冬は“氷見寒ブリ”など。食材によって四季を感じられるようにご提供。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
人の繋がりを大切にし、向上心を持ち続けることを忘れません
旬の魚や季節の野菜を使った料理を提供するには、私自身が新鮮でなければなりません。お客様や地域の人たちの繋がりに感謝し、これからもお客様に心から喜んでいただける料理を一生懸命つくっていきたいと思います。
ご家族でお集まりになるときは、ぜひご連絡ください
ご法要やお祝い膳などのご用意もいたします。小さなお子様が食べやすい料理やご年配の方のためのメニューなども、お気軽に申し付けくださいね。ご要望に添えるように、心を込めてつくらせていただきます。

「田楽味噌」をつくるとき、美味しくなるポイント
お店では八丁味噌をベースに使っていますが、もし無ければご家庭にある白味噌などでどうぞ。お味噌を練るとき、すりゴマや卵黄を加えると味にコクが生まれます。ぜひお試しください。
料亭 覚右衛門の店舗情報
基本情報
店名 | 料亭 覚右衛門 |
---|---|
TEL |
050-5871-4241 0763-32-2064 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR城端線 砺波駅 徒歩5分 |
アクセス | 表口より徒歩5分。右へ進み、セブンイレブン角を左折。中央町交差点過ぎた次の角を右折した右手です。 |
住所 | 富山県砺波市中央町7-7 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 (事前にご予約をいただければ、11:30~14:00も営業いたします) |
感染症対策 |
・店舗の設備等の消毒、除菌、洗浄、 玄関、お手洗い前に消毒液を設置しています。 ・ホールスタッフ、キッチンスタッフともに出勤前の検温、マスクの着用を義務付けています。 ・店内の衛生管理の強化ため、空気清浄機の設置、定期的な換気を実施しています。 ・感染拡大防止のため、アクリル板の仕切りを設置、席間隔の調整、少人数での個室貸切りに対応していますので店舗までお問い合わせ下さい。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, NICOS, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
駐車場12台完備。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |