森に囲まれた洋館で味わう、四季の食材や瀬戸内海の魚介を散りばめたフランス料理
周南市を眼下に望む、大自然に囲まれた邸宅レストラン【ガーデンレストラン メープルヒル】。アメリカのミシガン州で別荘として使われていたオシャレな建物の中、素材のよさを大切にした珠玉のフランス料理を堪能できます。ランチもディナーも、旬の食材を使った四季折々のコースを用意。目でも楽しめる華やかな料理がテーブルを彩ります。周南市の夜景を眺めながらいただくディナーは格別。一面ガラス張りになった開放的な店内には、昼間は優しい日差しが差し込みます。デートや記念日など、特別な日の食事に最適。異国の雰囲気が漂うスタイリッシュな空間は、プロポーズやレストランウェディングにも人気です。
ガーデンレストラン メープルヒル
これだけは食べてほしいベスト3
季節の鮮魚を楽しめるコースの一皿『お魚料理』
写真は『瀬戸内天然鯛のポワレ バルサミコ風味 ソースマリニエール』。瀬戸内海で獲れた天然の鯛が厳選されており、上品な鯛の旨みを堪能できます。
コースの始まりに期待感が高まる『オードブル』
写真は『山口県産才巻海老とアワビのフリボリテ グレープフルーツのヴィネグレット ルッコラ添え』。山口産の車海老とアワビをクールブイヨンで煮て香りづけしてあり、豊かな風味を満喫できます。
しっとりと柔らかい肉を堪能できる『お肉料理』
写真は『シャラン産鴨胸肉のロティ ソースペリグー』です。フランス産シャラン鴨の胸肉を丁寧にロースト。濃厚な香りの黒トリュフとフォアグラのピューレを加えたマデラソースを添えてあります。
料理人 / 織田 光勝 氏 (オダ ミツマサ)
専門ジャンル:フランス料理
ヨーロッパで培った経験を活かし、地元の食材を華麗なフレンチに
1953年、広島県生まれ。若い頃に神戸のオリエンタルホテルでの食事会にて、料理の質と味わいに大いに感動し、料理の道を志すようになる。大阪・神戸・広島のホテルやレストランで修業後、ヨーロッパに渡り、スイス・フランス・カナダのホテルやレストランで経験を積む。現在は【ガーデンレストラン メープルヒル】にて、地産地消を大切にした季節感あふれる料理でゲストをもてなしている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ガーデンレストラン メープルヒルの店舗情報
基本情報
店名 | ガーデンレストラン メープルヒル |
---|---|
TEL |
050-5384-5506 0120-63-8139 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山陽本線 徳山駅 |
アクセス | 「徳山」駅より車で10分、徳山東I.C.から車で15分。「洋服の青山」を過ぎ、山道を上がったところです。 |
住所 | 山口県周南市徳山西北山7681-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 120人 ( 宴会・パーティー時 着席:120人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 個室 2名~10名収容可。1部屋5,000円 半個室 最大25名まで テーブル席 85席 |
駐車場 |
あり
60台 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://maplehill.co.jp |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5506 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.山口県周南市徳山西北山7681-1 「徳山」駅より車で10分、徳山東I.C.から車で15分。「洋服の青山」を過ぎ、山道を上がったところです。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)