名物のフルーツカクテルを始め、バラエティー豊かなドリンクを飲み放題できるバー
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
多彩なカクテルと明るいスタッフが出迎えてくれる【Cafe&BarAtoM】。春夏秋冬の果物をたっぷりと使った『生フルーツカクテル』は、人気メニューの一つです。この一杯を味わうために足しげく通う人も多いとか。さらに、女性から圧倒的な支持を集めるスムージー系のカクテルや、ワイン、焼酎など300種類を超えるドリンクメニューすべてからオーダーできるフリードリンクも大好評。料理がセットになったコースは、より一層のコストパフォーマンスを誇ります。バーテンダーがシェーカーを振る様子を眺められるカウンター席は訪れる人が心地よく過ごせる特等席。ダーツやカラオケ、プロジェクターなどアミューズメント設備も完備されています。
Cafe&BarAtoM
これだけは食べてほしいベスト3
料理と300種類越えの2時間飲み放題がセットになった『フリードリンク付きコース』
バラエティー豊かなドリンクメニューを中心に食事もできるオススメのプランです。料理1品と2時間の飲み放題が含まれたコースは2,800円~。グレードアップした料理は系列店の【Cafe&Dining CieL】から届きます。
春夏秋冬、さまざまなフルーツとリキュールがコラボ『生フルーツカクテル』
春には定番人気のイチゴ、夏にはすっきりとさせてくれるブラッドオレンジなどの柑橘系。果肉までしっかりと感じられる、オーナーこだわりのスペシャルカクテル。
珍しいスムージー系のカクテルも含んだ『フリードリンク』
2時間半の飲み放題には、300種類もの膨大なドリンクメニューが含まれています。可愛らしいラテアートの付いた自慢のカクテルや焼酎・ワイン・ビールなどドリンクメニューのほとんどからオーダー可能。
料理人 / 福井 凌 氏 (フクイ リョウ)
専門ジャンル: カクテル
訪れる人と会話を楽しめるホールスタッフに魅せられて
1998年、奈良県生まれ。コミュニケーションを大切にする接客業に魅力を感じ、飲食業界へ。元々は【Cafe&BarAtoM】に通う一人としてお店の雰囲気、オーナーの心意気に触れスタッフとして仕事をしたいと志願。加えて、ゲストと近くでコミュニケーションを図れるバーでの仕事に魅力を感じた。2018年に【Cafe&BarAtoM】に入社し、本格的にバーテンダーとしてのキャリアをスタートさせた。
Cafe&BarAtoMの店舗情報
基本情報
店名 | Cafe&BarAtoM |
---|---|
TEL |
050-5384-5388 090-9775-4022 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 伊予鉄道各線 大街道駅 徒歩4分 |
アクセス | 伊予鉄道各線「大街道駅」より徒歩4分。 |
住所 | 愛媛県松山市二番町2-5-2 リアル二番町2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員にマスクの着用を義務付けています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています ・感染拡大防止のため、少人数での貸切に対応しています ・お客様同士の席間隔を空けています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 ) |
---|---|
席数形態 | デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5388 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛媛県松山市二番町2-5-2 リアル二番町2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員にマスクの着用を義務付けています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
・感染拡大防止のため、少人数での貸切に対応しています
・お客様同士の席間隔を空けています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています