「五感で味わう 四季折々の和食 」
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
東京赤坂にある 洗練された大人の空間が魅力の日本料理【赤坂 ながとも】 質を追求し手間を惜しまず 日々お客様にご満足いただけるような料理とサービスを心掛けております 店主の出身地である愛媛県から取り寄せた 瀬戸内の厳選素材に心を込めた会席料理をごゆっくりお楽しみください また 料理によく合う日本酒は、希少なものから季節のおすすめまで常時20種類以上ご用意しております ご接待ご会食など 大切な方とのお食事の際は当店でゆっくりとお過ごしください皆様のお越しを 心よりお待ち申し上げております
赤坂 ながとも
これだけは食べてほしいベスト3
車海老とアワビの石焼き
熱した富士山の溶岩石で鮑などの魚介を焼いて召し上がっていただく石焼き料理は 卓上で焼く工程も楽しめる料理です
食材の表面だけを香ばしく焼き 磯の風味と素材それぞれの食感をお楽しみください
料理人 / 永田 友 氏 (ナガタ トモ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
「五感で味わう 四季折々の和食」心を込めて提供させて頂きます
愛媛県松山市出身。高校卒業後に松山市内の料理店で修業し料理人としての基盤を学ぶ。1999年に上京後 料理人として銀座と赤坂で勤務、赤坂での開業を目指す。2015年に【赤坂 ながとも】を開業。食材を大切に扱い、細微に至るまで丁寧な仕事を心がけ、おもてなしの気持ちを大切に調理しております。
赤坂 ながともの店舗情報
基本情報
店名 | 赤坂 ながとも |
---|---|
TEL |
050-5384-6629 03-6277-8710 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 赤坂見附駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩5分 |
アクセス | 赤坂駅より約300m |
住所 | 東京都港区赤坂4-2-3 ディアシティ赤坂一ツ木館1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
土・日・祝日 夏季、年末年始休業 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 44人 ( 宴会・パーティー時 着席:44人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
鯛めし (3~4人前) 4,000円(税抜) |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 店内の喫煙室をご利用ください 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://www.akasaka-nagatomo.jp |
備考 |
・高性能空間除菌清浄機メディエアーを導入しております ・ご入店時に手指、靴裏のアルコール消毒のご協力をお願いいたします |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6629 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区赤坂4-2-3 ディアシティ赤坂一ツ木館1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています