ドリンクメニュー
-
ミッシェル・リンチ オーガニック・ルージュ
EU認定のオーガニックワイン / グラス:900円
4500円
-
アルボレダ・カベルネ・ソーヴィニヨン
芳醇でしっかりした味わいのワインです
5800円
-
ジョエル・ゴット・カベルネ・ソーヴィニヨン
複雑な深い味わいのあるワインです
9000円
-
シャトー・ダルマイヤック
味わいはふくよかで、なめらかな熟成を遂げたワインです
15000円
-
ジュヴレ・シャンベルタン
美しい色合い。スパイス香が強めに香るライトボディのワインです
18000円
-
シャトー・ダルマイヤック
味わいはふくよかで、なめらかな熟成を遂げたワインです。
20000円
-
シャトー・ラグランジュ
ほのかなチョコレートのニュアンスが感じられる良い香り。タンニンのバランスが良く安定した品質のワインです
21000円
赤ワイン
-
ミッシェル・リンチ オーガニック・ブラン
EU認定のオーガニックワインです / グラス:900円
4500円
-
レイモンド・リザーブ・セレクション・シャルドネ
リンゴなどのアロマ、焦がしたオークのニュアンスを伴い、洋ナシなどの香りが広がります。
9000円
-
シャブリ “プルミエ・クリュ”
まろやかな酸味がほどよく、柑橘系の果実とほのかに香るパンのニュアンスが特徴です
15000円
白ワイン
-
ピノ・シャルドネ
グラス:800円
2100円
スパークリングワイン
-
パイパー・エドシック・ブリュット
カンヌ国際映画祭の公式シャンパーニュとしてよく知られている。フレッシュながらとてもなめらかで、ソフトで、豊かな味わい
14000円
シャンパン
-
生ビール
グラス小:500円
700円
-
中瓶ビール
アサヒスーパードライ・キリンラガー
800円
-
ノンアルコールビール
600円
ビール
-
一献 (本醸造)
“ざくろ”オリジナル、辛口のお酒です/やや辛口/四合瓶:3500円
700円
-
八海山 (本醸造)
辛口の定番。燗でも冷酒でもよく合います /辛口 /四合瓶:4000円
800円
-
〆張鶴 『純』 (純米吟醸)
さわやかな吟醸香、すっきり辛口のお酒です /辛口 /四合瓶:6000円
1200円
-
澤乃井 『凰』 (大吟醸)
芳醇な香りとふくよかな味わい。奥多摩の特別限定品です /やや辛口 /四合瓶:15000円
3000円
日本酒
-
吉四六 (麦焼酎)
大分民話の主人公名がそのまま銘柄になった 軽口ですっきりと呑みやすい焼酎です/四合瓶:7000円
700円
-
紅一刻 (芋焼酎)
赤芋由来の洗練された芋の甘い香りとすっきりまろやかな味わい
650円
-
冨乃宝山 (芋焼酎)
さわやかな柑橘系の香りなめらかな口当たり 芋焼酎の初心者にも呑みやすい焼酎です
800円
-
伊佐美 (芋焼酎)
爽やかなコクと味わい 香りまろやかな 元祖『幻の焼酎』と言われております
1000円
-
森伊蔵 (芋焼酎)
気品のある香り 上品なキレ ふくよかな旨味の数量限定『幻の焼酎』です
2800円
焼酎
-
レモンサワー
700円
-
ウーロンハイ
700円
酎ハイ(むぎ焼酎 いいちこ使用)
-
クレーム・ド・カシス
ソーダ割・オレンジ・ウーロン茶
800円
-
梅酒
ロック・水割り:600円/ソーダ割:700円
700円
カクテル
-
シーバス・リーガル
ハイボール(ソーダ割):800円
S:700円
ウイスキー
-
知多
軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特長の、グレーンウイスキーです。
なめらかで心地よい余韻は、素材のうまみを活かした日本食との相性が抜群。
ハイボール1000円900円
-
響
熟成年数にこだわらず、ウイスキーづくりの歴史の中で培ってきた多彩な原酒と匠の技でつくりあげられたこだわりの逸品です。華やかな香りと、奥深くも柔らかな味わいが特長です。
ハイボール1300円1200円
国産ウィスキー
-
オレンジジュース
500円
-
りんごジュース
500円
-
ウーロン茶
400円
-
黒ウーロン茶
500円
-
コカ・コーラ
500円
-
コカ・コーラ ゼロ
500円
-
ジンジャーエール
500円
-
ペリエウォーター
発泡性ミネラルウォーター
600円
-
ミネラルウォーター
300円
-
※価格は税抜価格です。税金とサービス料を別途頂戴いたします。
-
※部屋のご利用は別途個室料を頂戴いたしております。
¥4,000~12,000(詳しくはお問合せ下さい)