舞鶴/宮津/京丹後/福知山のお店一覧
舞鶴/宮津/京丹後/福知山のグルメ情報が8件見つかりました。舞鶴/宮津/京丹後/福知山のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、舞鶴/宮津/京丹後/福知山のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。京都府のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
-
完全予約制、完全個室で「いけ活かに🄬」の醍醐味がたっぷり堪能できるカニ専門店
「いけ活かに🄬」を色々な形で味あわせてくれる、知る人ぞ知る名店【竹林】。カニの仕入れのため自らトラックを走らせ、産地へ出向き目利きするというこだわり店主が腕を振るうお店です。「活きたカニを良心価格で提供したい」という思いから、漁師さんの元まで出向いている心意気も多くのファンを引き寄せる理由のひとつ。一日昼、夜各4組までの完全予約制で、個室で繰り広げられるかにさばきも圧巻。感嘆の声がでるいけ活かに料理の世界が展開します。食のレベルが高い人もとりこにし、お値段をはるかに上回る満足感は、遠方から訪れる人が多いことにも納得です。趣のある佇まいの温かな気持ちになる一軒に、大切な人と訪れてみては。
- 45,000円
- 45,000円
- 丹後由良駅
竹林イチオシコース【いけ活かに一匹使用】(2023年3月31日まで)
45000円(税込)
-
-
-
-
-
-
四季折々の“旬の食材”を使った懐石料理とこだわりの美酒を、非日常な空間でいただく
一口の贅沢をコンセンプトに料理を堪能させてくれる【季節料理 みつば】。仕入れによって内容が異なる懐石コースをいただけるお店です。新鮮な魚介や野菜を使った料理が自慢で、季節の旬食材を味わえます。コースの内容は一週間ごとに変わっていくため、毎週通っても飽きることはありません。地酒にもこだわっていて、季節限定の美酒もいただけます。一見すると民家のように見える隠れ家風の外観も魅力。和を基調にした店内には窓がなく、非日常な空間が広がっています。落ち着いた雰囲気がただよっていて、夫婦水いらずの食事にも最適。一人で訪れるゲストも珍しくなく、料理人・秋尾氏との会話を楽しみながらゆったりと過ごせます。
- 1,100円
- 5,500円
- 峰山駅 徒歩15分
ランチ限定!おまかせミニ懐石2,200円
2,200円(税込)
2名~7名 ・ 11:30~13:00
-
-
フランス南部を彷彿とさせる非日常空間で、地元食材を駆使した料理やスイーツを堪能
フランスのアルル地方をイメージしてつくられた店内は、隠れ家を思わせる落ち着く空間。イチオシメニューの、霜降りがしっかり入った『黒毛和牛の自家製ローストビーフ』は、真空低温調理され、甘酸っぱいソースがよく合います。また、「神崎の塩」や、「赤岩高原卵」といった地域の食材を使用した料理が充実。スイーツも、地元の旬のいちごをのせた『章姫いちごのタルトレット』などが味わえます。寛げる雰囲気の【アメイロ ビストロ アルル】は、西舞鶴駅から徒歩10分。チーズの盛り合わせや、お酒に合う料理も多数あり、ワイン片手に友人と楽しくのみたいディナーや宴会、記念日デート、舞鶴観光の際の食事にも最適な一軒です。
- 1,500円
- 3,500円
- 西舞鶴駅 徒歩10分
<応相談>パティシエの作るデザート付きコース
3850円(税込)
-
-
鮮魚を堪能できる、大人数での宴会にも利用したい、無料送迎バスありの嬉しいお店
大人数で美味しい料理とお酒をいただきたいときに覚えておくべき一軒。なんと同店、25人まで乗車できるバスがあり、宴会予約時にお願いすると往復30分圏内なら無料で送迎してくれる。メニューのメインは、漁港直送の新鮮な魚介類。毎日の仕入れで変わるおすすめメニューは要チェック!のどぐろや甘鯛、金目鯛など高級魚や希少価値の高い魚までそろっていて、刺身、寿司にしてくれる。お酒は30種類は揃っているという焼酎が人気。1階席はくつろげるカウンター席と個室、2階席は10名から70名迄入れる個室宴会場がある。また宴会コースには大変お得な飲み放題が付くため、幹事も支払いを気にせず、ゆっくり楽しむ事ができそうだ。
- 4,000円
- 石原駅
【浜焼きコース】全10品 飲み放題120分付 5100円
5100円
飲み放題付
-
-
京都ブランドの「京都ぽーく」=銘柄ブタ肉が食べられるファミリーレストラン
「京都ブランド」の認証銘柄「京都ぽーく」を京都府下でも唯一扱っているのが特長(精肉)。創業者こだわりのツタを這わせたレンガ造りの外観と、店名の由来ともなっている内部は、蔵の中のような造りになっておりそのギャップが新鮮で、落ち着いた空間にゆったりとした時間が流れています。メニューは和風のファミリーレストランなので種類も豊富。銘柄豚肉「京都ポぽーく」のロースをミルフィーユ状に薄く重ねて揚げた名物『蔵かつ』は、発売以来20年、一番人気です。寿司や刺身、うどんや和牛のステーキもあり、テイクアウトのメニューもあります。お子様からご年配の方まで、幅広い用途や年齢層に対応できるお店となっています。
- 880円
- 1,450円
- 福知山駅 徒歩20分
木葉館 MINI ONEのシェフがオススメしています
福知山にあるレストラン【あじくら 福知山本店】はよく利用するお店です。メニューが豊富でなにを食べてもおいしいですよ。とくにオススメなのが京都の銘柄豚を使った名物の『蔵かつ』です。
蔵出しバイキング(オードブル)
5500円(税抜)
飲み放題付 ・ 4名~20名
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
福知山で40年にわたり地元のお客様に愛されている寿司・割烹
福知山駅より少し離れた静かなエリアにある寿司・割烹です。落ち着いたたたずまいで喧噪から離れたいときにおすすめ。40年、父子2代の歴史があり、お店はリニューアルしましたが、店主が忙しそうに立ち働く厨房の食器棚や食器などはお父様が厨房に立たれている頃から使われていたものだそう。他店で修行されていたという現在の店主が作る伝統的な和食にピッタリ。夜なら旬の食材を好みに合わせて見繕ってくれる『おまかせコース』がおすすめです。また、予約が必要ですがランチメニュー『竹かご弁当』『寿司御膳』はどちらを注文するか迷うほど。庭園の風景を楽しみながら美味しい和食に舌鼓を打つ、そんなひとときを楽しめるお店です。
- 3,000円
- 5,000円
- 福知山駅 徒歩15分
おまかせコース
3500円
-
1