私がオススメします
麻布十番にある博多料理の居酒屋さんです。お刺身なども美味しいので、気楽に通わせていただいています。サービスもいいですし、子供を連れて行ってもOKしてくれるので、家族で行くことも多いですね。
18件
私がオススメします
麻布十番にある博多料理の居酒屋さんです。お刺身なども美味しいので、気楽に通わせていただいています。サービスもいいですし、子供を連れて行ってもOKしてくれるので、家族で行くことも多いですね。
LE BOURGUIGNON
菊地 美升 氏
私がオススメします
若いスタッフを中心に、毎日元気に営業している博多居酒屋です。博多の定番『ゴマサバ』や『もつ鍋』はもちろん、提供時にサプライズを感じられるもの用意しているのが特徴的。かわいらしいアイスクリームを載せた『クリームソーダサワー』が人気で若い女性客が多く、SNSでも話題になっています。店内には二○加煎餅の人形がインテリアとして置いてあり、九州出身の方は懐かしさを感じるでしょう。
ありがた屋 灯の円
入江 拓哉 氏
私がオススメします
もつ鍋以外の料理も多くお酒にもぴったりで、とてもおいしくオススメです。
牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋 秋葉原店
成田 将史 氏
私がオススメします
創業43年という、田町で知らない人はいないというくらい有名な居酒屋です。素材にこだわり、料理はすべて手づくりしているので、とてもおいしいです。種類豊富な鮮魚を使った酒肴もオススメ。大衆的な雰囲気で、いつも多くのファンで賑わっていて活気があります。創業者の「駒八おやじ」こと八百坂氏の人柄と経営理念も心から尊敬しています。
包丁や田町駅前店
松山 真人 氏
私がオススメします
JR新橋駅烏森口・汐留口より徒歩1分の人気居酒屋。熊本県直送のこだわりの馬刺し、宮崎県直送の赤鶏のたたき、国産鶏刺しは、鮮度抜群でお酒がすすみます。上州豚を使った絶品「焼きとん」や、甘みのきいたスープにプリプリのもつがたっぷりと入った「もつ鍋」もおすすめです。
シースケープ テラス・ダイニング
廣田 安信 氏
私がオススメします
平和島にある九州料理の居酒屋さん。伺ったときに、細かい気配りなど接客面が良かったのが印象的でした。客としても気持ちよく過ごせますし、同業者としても勉強になりました。
とり金 the 2nd
宮本 弘之 氏
私がオススメします
鹿児島県出身のシェフが腕を振るう、本場九州の味が楽しめる料理店です。馬刺しや季節のお造りなどもおいしいですが、『博多もつ鍋』は大満足の一品です。数種類の味から選べるので、自分好みの鍋が堪能できます。博多の屋台風の雰囲気も楽しく、九州を訪れたような気分が味わえます。座敷席もあるので、仲間同士の集まりや宴会などにもオススメです。
どんとね
村田 芳幸 氏
私がオススメします
福岡・天神に本店を持つ人気店が浅草に出店し、博多もつ鍋のルーツ『もつすき』や『牛もつ鍋』を本場そのままの味で提供。『ごまサバ』など、酒の肴にぴったりの博多の定番料理も楽しめ、九州の郷土料理にゆっくり和めます。
本場・博多の味を東京で満喫できる
天麩羅バル 秋光
岸 司 氏
私がオススメします
雰囲気がよく、こだわりの料理が味わえる【博多もつ鍋おおやま銀座】。日本酒やワインにもこだわりがあり、おいしい料理とのペアリングを楽しむことができます。
博多もつ鍋風樹
井上 風樹 氏
私がオススメします
食材を九州から取り寄せており、本場のもつ鍋の味を堪能できるお店です。上品な感じの『もつ鍋』が気に入っています。
グスタヴォ人形町店
田嶋 新 氏
私がオススメします
もつ焼きと焼き鳥がおすすめ。どの串も食材が美しく刺されていて、手を抜かずにきちんと仕込みをしているいることが見ただけでわかります。新宿御苑には焼き鳥店が多数ありますが、もっともよく行くお店のうちのひとつです。
ベヴィトーレ
山口 久輝 氏
私がオススメします
外苑前にある創作料理と日本酒が味わえる【もつ酒場 kogane】は一人でも訪れたい、大好きな一軒です。イタリア料理のテイストも感じられる料理はどれも興味深く、いつ訪れても楽しい発見があります。日本酒も充実しているので、食材と地酒のペアリングも満喫できます。自然派ワインなども取り揃えているので、女子会にもぴったりだと思います。
ピッツァフィレンツェ表参道店
土肥 竜弥(ピッツァ職人) 氏
私がオススメします
JR線「渋谷」駅から徒歩で8分程進んだところにある【ジョウモン 渋谷店】がおすすめの一軒になります。看板を出していないので隠れ家的な要素があるお店です。博多スタイルの「串焼き」や「水炊き」、「もつ鍋」を堪能できます。店内には、リラックスできる座敷席やカウンター席があり、会社終わりのサラリーマンやOLさん、学生さんの姿も見られます。
炭寅神楽坂店
山田 高弘 氏
私がオススメします
九州料理の専門店である【腹黒屋】は、美味しい九州料理を味わえるお店です。どの料理も美味しいですが、私が好きなオススメは「牛モツ鍋」。「腹黒屋」なんていう、面白い店名も心に残るお店です。
全席個室×チーズタッカルビ食べ放題 肉若丸 渋谷店
涼宮 翔 氏
私がオススメします
鶏料理と全国各地の様々な日本酒を存分に堪能できるモダンダイニングです。場所は、JR武蔵野線・秋津駅を出た東側、ドラッグストアの向かい側にあるビルの一番奥側にあります。料理は和をベースにしたメニューが揃い、こだわりの日本酒との相性が抜群です。BGMにはジャズが流れ、大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい落ち着きのある空間。また、貸切できる個室が完備されているので、ふだん使いだけでなく接待やデートなど特別な日にも最適です。
居酒屋 こころ
照井 宗利 氏
私がオススメします
渋谷と六本木で人気がある串焼き店【ジョウモン】の吉祥寺店。焼鳥はもちろん野菜やフルーツ系の串なども充実。『博多もつ鍋』や『博多炊き餃子』といった博多メニューも数多く揃っています。スタッフ全員が元気でフレンドリーなので、とても居心地がよいですね。
オイスター&沖縄ダイニング かき畑(かきばる)
知花 修平 氏
私がオススメします
新橋にある、焼きとん専門店。どのメニューもおいしいのですが、とくに『あみレバ』は、初めて食べた際に感動した一品です。豚レバーに網脂を巻いた、ひと工夫ある逸品。柔らかさとジューシーさ、塩味がほどよくのっており、とてもおいしいです。数量限定なので、注文できたときはラッキーです。ざっくばらんで気さくな接客なので、訪れるだけでも元気になれると思いますよ。「ザ・新橋のガード下」という大衆感あふれる雰囲気も魅力。焼きとん・豚モツ料理だけでなく、刺身や鍋料理もあり、メニューも豊富。予約必至の人気店です。
漁見-YUJIAN-(ユジェン)浅草蔵前本店
小宮 裕二 氏
私がオススメします
串揚げがメイン料理で一品一品頼めて、サラダからメイン料理まで料理人の愛情がこもっております。要予約テイクアウト限定の玉子サンドも絶品です。
ジーニーズ町田
風岡 眞輔 氏