- プロフィール
- 私がオススメするお店
佐藤 晃成 氏 サトウ テルナリ
魚の目利きから調理まで。海の上で腕を磨いた若き三代目
1989年、静岡県生まれ。高校卒業後、県内の調理師専門学校に進学して調理師免許を取得。旅館の厨房で和食の基礎を学んだ後、遠洋大型巻き網漁船の料理長として10年にわたり腕を振るう。2023年、祖父の代から続く【さかなや魚清】を引き継ぎ、現在に至る。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 16年
自慢の一品
秘伝のたれが素材の旨みをいっそう引き立てる『煮魚』
鮮度抜群の魚をふっくらと仕上げた佐藤さんの自信作です。継ぎ足しのたれはトロリと甘く、ご飯との相性も抜群。お魚の種類は「キンメ」や「黒ムツ」など、何をいただけるかはその日のお楽しみです。
こだわりの食材
超新鮮!生け簀から揚げたばかりの「高足ガニ」を調理
思わず目を奪われるほど大きな高足ガニは、大きいもので全長3m・20kgクラスになるそう。【さかなや魚清】は客席中央に生け簀があり、好みのカニを“ご指名”でオーダーすることも可能です。
- こだわり食材
- 高足ガニ
おもてなしの流儀
巨大な高足ガニとの2ショット写真は、旅の思い出にぴったり
普段はなかなかお目にかかれない高足ガニを間近に見られるのも楽しみの一つ。優しいパパでもある佐藤さん曰く「高足ガニを召し上がらなくても記念撮影OKです」とのこと。子どもたちの喜ぶ顔が見られそうです。
魚のプロが目利きした『御刺し身』は味もボリュームも大満足!
先代から店を引き継ぐまで、10年間大型漁船の料理長を務めた佐藤さん。全国各地の港を回って来たからこそ、いつ・何がおいしいかを知り尽くしています。地のものを中心にした新鮮な魚介は格別の味わいです。
さかなや魚清の店舗情報
基本情報
店名 | さかなや魚清 |
---|---|
TEL |
050-5448-0670 0558-94-2114 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅 |
アクセス | 東海バス「戸田バス停」から徒歩8分 |
住所 | 静岡県沼津市戸田580 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 64人 ( 宴会・パーティー時 着席:64人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.sakanayauosei.jp/index.html |