佐藤 和治 氏 サトウ カズハル
何事にも真面目に取り組み、着実に経験を重ねていく
1979年、青森県生まれ。子どもの頃からキッチンの仕事を手伝っていたことが、料理に興味を持つきっかけとなる。料理人を志し、聖徳調理師専門学校(現・東京聖栄大学付属調理師専門学校)へ進学。卒業後は、現在の会社へ入社。2009年より、同会社が営む店舗の料理長を任される。2020年、【レストランアラスカ 日本プレスセンター店】料理長に就任。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 26年
自慢の一品
この一皿が目当てという人も多い『ビーフカレー&ライス』
じっくりと、とても丁寧に煮込みまれています。特に大切にしているのは、火入れの調整。牛塊肉は、一瞬でほどける柔らかさに仕上げられ、スパイシーな風味は口の中に広がります。
こだわりの食材
絶妙なバランス感覚で完成へと導いている『デミグラスソース』
赤ワインのコクの中に、トマトの酸味が感じられます。さっぱりとした後味が、次のひとすくいのきっかけに。一品を食べ終える頃、「丁度良いおいしさだった」と気付かせてくれるソースです。
おもてなしの流儀
料理もサービスも、ゆったり楽しんでもらいたい
落ち着いた食事の席を求め来店する人が多い【アラスカ】。そのため「会話を楽しんでいただけるように…」と、控えめなサービスに務めることが多いとか。豊かな経験を持つギャルソンが、臨機応変に対応します。
利用する人の気持ちに寄り添ったサービスを提供
メインダイニングはカジュアルに、個室は少し改まった食事会を望まれる方にオススメ。サービスとキッチンで連携を取り、どの席でも楽しく過ごしてもらうための心遣いを忘れません。
レストランアラスカ 築地店の店舗情報
基本情報
店名 | レストランアラスカ 築地店 |
---|---|
TEL |
050-5385-7222 03-3545-6201 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩1分 |
アクセス | 築地市場駅A2出口より徒歩1分。朝日新聞社東京本社の2階です。 |
住所 | 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
土・日・祝日 (年末年始の休業日は店舗にお問い合わせください) |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:40人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣の中央区営地下駐車場をご利用ください。駐車料金の割引はございませんので、ご了承ください |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://restaurant-alaska.com/asahi/ |