河上 卓博 氏 カワカミ タクヒロ
「おいしい」のひと言が、料理人の、そして商売の基本だと信じて
1975年、富山生まれ。幼少の頃から食べ物が好きで、長じて料理の道へ。食材に恵まれた富山で、これまで2軒の和食割烹の店などで修業を行い、その後、独立。2020年2月に、【四六八ちゃ個室別館】の店長として新店舗をオープン。和食における繊細なバランスやゲストからのニーズにも心を配りつつ、腕を磨いてきました。「おいしい」「また来たい」と言ってもらうことが料理人の基本であり、商売上のモットーだと語ります。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 30年
自慢の一品
富山の名産、白海老を使った料理は定番メニューに
富山湾の宝石といわれる白海老が、収穫時季の4~11月以外でも定番メニューにあるのがうれしい。にぎり寿司はもちろん、お造り、昆布締め、かき揚げ、から揚げは、年中多彩な形で提供する店の自慢料理です。
こだわりの食材
ノドグロやカニなど、目利きが仕入れる富山ならではの冬の魚介類
寿司ネタなどの魚介類は自信を持って仕入れ、料理し、ゲストの前に出すのが目利き、腕利きの料理長の仕事です。なかでも、高級魚のノドグロは富山でも通年獲れる魚ながら、やはり旬の秋から冬にかけてが美味。
- こだわり食材
- ノドグロ 、 鮮魚全般 、 ズワイガニ
おもてなしの流儀
新鮮な素材をさらにおいしく召し上がってもらうための加減を工夫
ネタが新鮮なのは当然。そこに手を加えて旨さを引き出すときと、逆にネタを触りすぎずに新鮮さを損なわないようにするときと、素材を活かし切る料理ごとの加減が大事。それが最善のもてなしだと料理長はいいます。
人数に応じて、個室で富山の味を楽しめる店
仕切りによって個室が自在に設定できる店はめずらしく、特に寿司や和食の店では限られていますが、この店では落ち着いた雰囲気の「個室」で富山の料理や酒が楽しめます。接待をはじめ、家族での会食でも女子会でも!
四六八ちゃ個室別館の店舗情報
基本情報
店名 | 四六八ちゃ個室別館 |
---|---|
TEL |
050-5870-5837 076-444-8440 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 富山駅 徒歩5分 |
アクセス | JR「富山」駅より徒歩5分 |
住所 | 富山県富山市新桜町5-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 40人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 会食向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.468cha.com/ |