こだわりの自家製カレーやデザートを堪能し、ゆったり過ごす癒やしのひととき
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
いわき市街の少し外れにある【カリー工房】は、地元で長年親しまれているカレー専門店です。『焼きカレー』や『スープカレー』などメニューの種類が豊富で、辛さやトッピングを楽しく選べるのが魅力。各種カレールーは、すべてお店で一から手づくりしています。丁寧に仕上げられた一皿は、どれも心温まる本格的な味わい。カフェメニューも充実しているので、昼下がりのひとときを過ごすのもおすすめです。明るく清潔感あふれる店内は、居心地のよい憩いの空間。カウンター席やテラス席が完備されていて、さまざまなシーンで利用ができます。 ほぼ全てのメニューがテイクアウト可能でUber eatsも利用できるのでお気軽にお問い合わせしてみては。
カリー工房
これだけは食べてほしいベスト3
風味豊かな『スパイシーインドカリー』(サラダ・ナン・ハーフライス付)
オープン時から愛されているメニューだそう。水を一切使わず、玉葱とヨーグルト、数種類のスパイスでじっくり仕上げています。スパイシーな本格的な味わいを堪能して。ナンとハーフライス付き
カリー工房の大人気メニュー。とろーり卵とチーズの『焼きカレー』
オリジナルカレー&インドカレーの2種類のルーを使用。サフランライスの上に、ルーとチーズをたっぷりかけて焼き上げた一皿。半熟の目玉焼きとの相性抜群です。※混雑時でなければ10分程でご用意致します。
料理人 / 塩 英昭 氏 (シオ ヒデアキ)
専門ジャンル: 創作料理
美味しい手づくりカレーを追究し続ける、努力の料理人
福島県いわき市出身。カレー店を営む料理人だった両親の背中を見て育ち、自ずと料理の世界へ。高校卒業後、専門学校で料理の基礎を学ぶ。東京や仙台のホテルレストランなどで修業を積んだ後、両親のお店を継ぐ。先代からの味を大切にしながらも新しい試みを取り入れ、よりお客様に愛されるお店づくりに奮闘している。
写真
カリー工房の店舗情報
基本情報
店名 | カリー工房 |
---|---|
TEL |
050-5263-0521 0246-21-9454 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 いわき駅 徒歩30分 |
アクセス | JR線いわき駅南口から車で10分、徒歩30分。 |
住所 | 福島県いわき市平北白土字宮前59-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 |
感染症対策 |
スタッフの新型コロナウイルス ワクチン接種状況:接種済み 店舗入り口や店内に消毒液を設置しています従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 空気清浄機を設置しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, NICOS, MASTER, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 24人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
【デリバリーあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 テラスに喫煙所あり 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-0521 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福島県いわき市平北白土字宮前59-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
空気清浄機を設置しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています