那須高原の爽やかな風が吹く。日本人の舌に合う洋食をノスタルジックな雰囲気で味わう
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
国道4号線沿いの那須高原エリアにオープンした【古民家ファンタジア】は、その名の通り100年以上の歴史をもつ古い民家を利用した、ノスタルジックな雰囲気のお店です。店内には通常のテーブル席のほか、テラス席、座敷などがあり、さまざまな利用シーン、ニーズに応えてくれます。大きな窓があるため、店内に自然光がふんだんに降り注ぐのも魅力のひとつ。オーナーシェフは50年以上のキャリアを誇り、日本人の舌に合うデミグラスソースやステーキソースを開発。コクがあってしかも爽やかな後味は、提供される数々の料理の要となっています。那須の雄大な自然と古民家の雰囲気、そして美味しい料理を同時に楽しめる贅沢なお店です。
古民家ファンタジア 本店
これだけは食べてほしいベスト3
コクがあり、しかも後味が爽やかな『黒毛和牛ビーフシチュー』
洋食の命であるデミグラスソースは1週間かけて仕込み、牛肉は国産黒毛和牛を使用。コクがあって、それでいて爽やかな味わいが特徴のオーナー自慢の一皿です。
自家菜園で育てた野菜がたっぷり入った『ハンバーグチーズ焼き』
上質の肉で仕込んだハンバーグとたっぷりの自家製野菜をチーズと合わせてオーブンで焼き上げたワンディッシュ。肉の旨みと野菜の力強い味わいをチーズが包み込み、絶妙のハーモニー。
料理人 / 渡辺 芳春 氏 (ワタナベ ヨシハル)
専門ジャンル: 洋食全般
あたたかい人柄が店を訪れる人を惹きつける
1950年、福島県出身。幼少時に兄弟につくった料理が原点。「美味しかった」という言葉が心に響き、料理人の道へ進むきっかけとなった。大手レストランで活躍した後、数軒の飲食店でキッチンに立ち、腕を磨く。現在は【ファンタジア】【イタリア小僧】など3つの店舗を手がける経営者兼料理人として活動。チェーンソーアート、陶芸などアーティスト的な趣味をもつほか、自家菜園にも取り組み、収穫は店の食材に生かされている。
写真
古民家ファンタジア 本店の店舗情報
基本情報
店名 | 古民家ファンタジア 本店 |
---|---|
TEL |
050-5263-0251 0287-72-5781 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東北本線 豊原駅 徒歩50分 |
アクセス | JR東北本線「黒磯駅」より国道4号線を白河方面へ。第一貨物(株)から100m先を右折してすぐ。 |
住所 | 栃木県那須郡那須町豊原丙232 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 第1、第3木曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 半個室あり 会食向けの座席あり デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-0251 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.栃木県那須郡那須町豊原丙232 ここから地図が確認できます。