- プロフィール
- 私がオススメするお店
竹中 磨 氏 タケナカ ミガク
食事や日本酒を楽しんでもらえる場所をつくりたくて
1961年、大分県出身。料理を食べることが好きで、自分でつくる料理を楽しんでもらいたいとおもったことがきっかけで料理の世界へ。大分県内にある和食料理を初め、全国の郷土料理を楽しむ事ができる居酒屋でキャリアをスタート。1990年、現在の地に【福は家】をオープンした。自らが選りすぐる豊富な日本酒と四季折々の魚介、そしてオリジナリティー溢れる一皿で訪れる人々を魅了している。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 40年
自慢の一品
赤ワインと旨みがしっかりと染み込んだ『牛ホホ肉赤ワイン煮』
和食メニューが中心ではありますが、本格的な洋食も人気メニューの一つです。3日間かけてじっくりと煮込むことで、箸でほぐれるほどお肉が柔らかに。ワインだけでなく日本酒との相性も良い一皿です。
こだわりの食材
自家農場で栽培する「ヒノヒカリ」と朝獲れの鮮魚
魚介は旬を大切にしながら、毎朝数軒の鮮魚店から、一尾ずつ状態を見極めながら買い付けしています。また、お米は自家農場で有機農法でつくる「ヒノヒカリ」。美味しさだけでなくルーツにもこだわっています。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 米
おもてなしの流儀
笑顔が続く、楽しく美味しいひと時をプロデュース
肩肘を張ることなく、ゆったりと楽しい時間を過ごしていただくことがモットー。日本酒の種類を豊富に揃えているので、好みのお酒と料理を合わせてくつろいでいただける、空間づくりも大切にしています。
落ち着いた空間で、さまざまな郷土料理を堪能できる店
仕事帰りにお一人で過ごす方やデート、友人との集りなどさまざまなスタイルでご利用いただいております。郷土料理も多くご用意しているので、観光で大分や九州を訪れる時にもぜひお立ち寄りください。