八家 敏郎 氏 ハッカ トシロウ
うなぎ焼職人の道半世紀以上。老舗の味を守り続ける料理人
1946年11月生まれ。兵庫県出身。昭和34年創業の【川魚料理うなぎ魚治】店主。父親が東京から呼び寄せた板前の元で「江戸焼うなぎ」の技術を習得。うなぎ焼職人の道一筋に半世紀以上、日々うなぎと向き合ってきた。その日仕入れた活うなぎを手に取り、蒸しの時間を見極める。蒸してから炭火で焼くのが「江戸焼」であり、タレは創業以来継ぎ足して使う秘伝の味。この地で愛される「魚治のうなぎ」の味を守り続けている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 60年
自慢の一品
柔らかなうなぎと深みのあるタレの風味豊かな『うな重(梅)』
創業以来、継ぎ足し使っているタレは程よい甘みと深いコクがあり、ふっくら焼き上げたうなぎの旨みを引き立てます。うなぎの香りとタレの染みたご飯の味は格別。あっさりしていて美味しいと好評をいただいています。
こだわりの食材
養分豊富できれいな水で育つ、静岡県、大井川産のうなぎ
身が厚く臭みが少ない、大井川産のウナギだけを使っています。背開きにしたうなぎに串を打ち、素焼きしてから蒸したものを炭火で焼く、これが当店の「江戸焼うなぎ」です。ふっくら柔らかい食感を楽しんでください。
- こだわり食材
- ウナギ
おもてなしの流儀
日々精一杯の仕事をし、心を尽くした料理を味わっていただくこと
その日のうなぎの状態を見極め、丁寧に下ごしらえして焼き上げています。お客様にゆっくり味わっていただきたい一心です。10席ほどのこぢんまりした店ですが、気持よく食事をしていただけるように努めております。
炭火で焼く「江戸焼うなぎ」のこうばしい香りでおもてなし
姫路駅に隣接する山陽百貨店の地下にあるので、お仕事帰りやお買い物ついでに気軽にお立ち寄りください。店頭では、訪問先への手土産やご家庭へのお土産に、お持ち帰りの『うな重』『蒲焼き』もご用意しています。
川魚料理うなぎ魚治の店舗情報
基本情報
店名 | 川魚料理うなぎ魚治 |
---|---|
TEL |
079-221-3652 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 姫路駅 徒歩2分 山陽電鉄本線 山陽姫路駅 徒歩1分 |
アクセス | JR姫路駅より徒歩2分。山陽百貨店地下食品売り場横にあります。 |
住所 | 兵庫県姫路市南町1 山陽百貨店B1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 偶数月の第1火曜日定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 10人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |