- プロフィール
- 私がオススメするお店
高山 匡史 氏 タカヤマ マサシ
物づくりへの興味からスタートした、料理人としての人生
1965年、大阪府出身。和食や洋食など幅広く手掛ける総合レストランでアルバイトを経験。厨房でつくられる料理を間近に感じ、自身が持っていた物づくりの興味を料理の世界へと見出す。フランス料理店でキャリアをスタート。その傍ら、和食やイタリアンの技法や、市場で食材の見極め方や捌き方など、時間の合間を縫い積極的に技術を習得。1994年、オーナー兼料理長として【ステーキ・鉄板焼 素敵館】をオープン。
- 専門ジャンル
- 鉄板焼
- 経験年数
- 36年
自慢の一品
名物料理としても名高い『〆鯖の炙り 温かい土佐酢と共に』
鉄板焼きの利点を生かし、冷温で味わう『〆鯖』を再構築したメニューです。皮目を炙り引き出された脂を、山葵の風味がコーティング。鰹の風味がしっかりと効いた土佐酢と共にお召し上がりいただきます。
こだわりの食材
産地にこだわらず仕入れるお肉や全国各地を行脚し集める旬の魚介
食材に出合うからこそ生まれる料理人としてのインスピレーションを大切に、メニューを考案しています。良い牛肉や豚肉があれば、積極的に買い付け。大切に育まれたさまざまな食材をおまかせ料理にアレンジします。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 牛肉全般 、 豚肉全般
おもてなしの流儀
自らの殻は自らで打破。固定概念にとらわれない自由な発想
一つの食材から生み出される料理のバリエーションはとても豊富。「どんな料理で、どんな味わいなのか」常にお客様に好奇心を持っていただき、堪能していただくことこそが、料理人としての本望だと思っています。
料理やお酒、会話など、時間をゆったりと楽しんでいただける店
接待や会食、記念日、デートなどあらゆるシーンにふさわしいお店です。個室もご用意しておりますので、水入らずの時間もゆったりとお楽しみいただけます。