大倉野 勝男 氏 オオクラノ カツオ
第一線で活躍中。日本料理の発展に貢献する料理人
1966年生まれ。1983年、16歳で日本料理の道へ。料亭旅館【大野屋迎賓閣】にて16年間、料理人としての研鑽を積む。その後、【日本料理十方】開店スタッフ、【海鮮の里 鹿の瀬】料理長、株式会社ニョッキ【菜食健美 禅園】料理長を経て、2004年有限会社祥瑞を設立。現在は【禅園】3店舗などの料理を監修している。一方、日本料理発展のための活躍も目覚ましく、その功績は多数の受賞や表彰によりたたえられている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 40年
自慢の一品
【禅園】の名物、鯛の旨みが香る『明石天然真鯛の鯛めし』
鯛は明石海峡の潮流に育まれた天然真鯛、お米はお米マイスターがブレンドするオリジナル米を使用。鯛めし専用の楽焼土鍋でふっくらと炊き上げています。シンプルだからこそ、素材や調理法にこだわった一品です。
こだわりの食材
季節と産地にこだわり目利きした食材を和の一皿へ昇華
食材の宝庫である日本の旬を重んじて、日本料理の価値を大切につくられた料理の数々。素材そのものの味を引き出すことに注力し、食材同士の組み合わせの妙を楽しむ遊び心も忘れません。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 牛肉全般 、 米
おもてなしの流儀
どんな人にも敬意を忘れず、誠意をもって接すること
信条は「どんな人にも敬意を忘れず 誠意をもって接すること」。共に働くスタッフ同士お互いに思いやること、ゲストの気持ちに寄り添うことを大切にしながら料理と向き合い、店のおもてなしにも反映されています。
特別なひとときを演出してくれる、日本料理店
懐石コースのほか慶事コースも用意されているので、家族の大切な節目の日にも理想的。喜びの席に合わせた美しい料理を前に、日本料理の魅力に改めて気づかされます。買い物の合間の食事など、普段使いにも。
なんば禅園の店舗情報
基本情報
店名 | なんば禅園 |
---|---|
TEL |
050-5385-8940 06-6599-8753 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪市営地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩2分 阪神なんば線 大阪難波駅 徒歩2分 |
アクセス | 南海電車方面4号出口またはNAMBAなんなんE2出口すぐ、高島屋大阪店「なんばダイニングメゾン」7階 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 髙島屋大阪店 なんばダイニングメゾン7F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 着席:16人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://zen-en.group/ |
備考 |
大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば駅」/阪神電車・近鉄「大阪難波駅」より、南海電車方面4号出口またはNAMBAなんなんE2出口すぐ。 南海電車「なんば駅」すぐ。 |