シェフズテーブル

Chef’s Table (シェフズテーブル)

050-5385-6736

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

東北の地酒とともに楽しむ 東北・宮城の食材を使用した創作イタリアン

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

仙台駅東口より徒歩約6分。駅前の喧騒から少し離れたビジネス街に佇む、ANAホリデイ・イン仙台1階のレストラン【Chef's Table(シェフズテーブル)】。店内には自然光が差し込む、開放感あふれるオープンロビーレストランです。地元宮城を中心に、東北地方の食材を使用したメニューを多くご用意しております。和洋折衷を取り入れたホテルオリジナル「J-Western Style」の料理をお楽しみください。

Chef’s Table (シェフズテーブル)
これだけは食べてほしいベスト3

テッパン!フォアグラリゾット

シェフズテーブル、夜メニューのいちおし!キノコの旨みがぎゅっとお米に詰まって豊かな味わいに。贅沢にフォアグラがどーんと乗ったリゾットです。仕上げにスタッフがチーズをおかけいたします。

メニューを見る

テッパン!フォアグラリゾット

伊達の旨塩でいただく特選牛のステーキ

ボリュームたっぷり!石巻の万石浦の海水で出来た「伊達の旨塩」と共にどうぞ。お好みでワサビ・黒コショウでもお召し上がりください

伊達の旨塩でいただく特選牛のステーキ

気仙沼産柚子が香る三陸帆立貝柱のマリネ

三陸産の帆立貝柱を香味野菜と白だしの自家製ドレッシングでマリネしました!気仙沼大島で採れる柚子の香りが食欲をそそり、日本酒との相性も抜群です!

気仙沼産柚子が香る三陸帆立貝柱のマリネ

フロアマネージャー / 早坂 和彦 氏 (ハヤサカ カズヒコ)

専門ジャンル: 洋食全般

常にゲストのことを第一に考えたおもてなし

1969年2月25日埼玉県出身。東京都内のホテルで15年勤務したのち、グループホテルであるANAインターコンチネンタル石垣リゾートで料飲支配人を務める。2015年に料飲支配人としてANAホリデイ・イン仙台へ入社。豊富な経験を活かしたおもてなしで、ゲストとの時間を何よりも大切にしている。

プロフィールを見る

早坂 和彦 氏

ユーザー投稿写真

Chef’s Table (シェフズテーブル)の店舗情報

基本情報

店名 Chef’s Table (シェフズテーブル)
TEL

050-5385-6736

022-256-5130

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 仙台市営地下鉄東西線 宮城野通駅 徒歩4分
JR各線 仙台駅 徒歩6分
アクセス JR仙台駅東口より徒歩6分/仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩4分
住所 宮城県仙台市若林区新寺1-4-1 地図を見る
営業時間
【平日・土・祝前】
07:00~21:00 (L.O.20:30)
【日・祝】
07:00~10:30 (L.O.10:10)
定休日 月・火・水・木・金・土曜日
日曜・祝日は朝食のみ営業しております。

空席確認・予約する

感染症対策 私共ANAホリデイ・イン仙台では、今般の新型コロナウイルス感染症への対策として、お客様及び従業員の健康と安全を最優先に考え、以下の対策を行っております。

①アルコール消毒液の増設
ホテル出入口や各フロアにおけるロビー、フロントカウンター、レストラン、化粧室等に消毒液を増設し、お客様がより安心してご利用いただける環境整備に努めております。

②客室及びパブリックスペース清掃時の消毒と換気の強化
ドアノブ・扉・エレベーター内ボタン・化粧室の扉等、お客様の触れる機会が多い箇所のアルコール消毒と、館内および客室の換気を実施しております。

③飛沫拡散防止のアクリル板の設置
お客様をお迎え・お見送りするフロントカウンター・レストランキャッシャーに、飛沫拡散防止の為のアクリル製板を設置しております。

④3密回避のための施策
密接・密集・密閉の回避の為、レストラン内のテーブル間隔を広く空けてご案内をしております。

⑤従業員のマスク着用
お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、新型コロナウイルス感染症の予防対策として、接客スタッフはマスクを着用させていただいております。


【従業員に対する取り組み】
①出退勤時のマスク着用
当社従業員には出退勤時のマスク着用を義務付けております。

②出勤時の体調チェック
健康チェック表を用い、出勤時には体温の確認と手指の消毒、こまめな手洗いうがいを徹底しております。

③バックスペースにおけるアルコール消毒液の増設
常に手指の消毒ができるよう従業員通用口や事務所内に消毒液を配置し、使用を徹底しております。


【お客様へのお願い】
・体調が優れないと感じられた場合は、すぐにお近くのスタッフまでその旨お申し出くださいませ。

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
5000円
【ランチ】
2000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
その他決済
流通系ICカード

(楽天Edy)

設備情報

キャパシティ 70人 ( 宴会・パーティー時 立席:90人 着席:50人 )
席数形態 貸切可:詳しくは店舗までお問い合わせください。
駐車場 あり

ホテル施設の駐車場をご利用ください。お食事の方は駐車場無料でご利用いただけます。

詳細情報

テイクアウト・
デリバリー
【デリバリーあり】
受付方法: 電話
禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
ホームページ https://www.anaholidayinn-sendai.jp/restaurant

よくある質問

  • Q.予約はできますか?

    A.電話予約は 050-5385-6736 から、web予約はこちらから承っています。

  • Q.場所はどこですか?

    A.宮城県仙台市若林区新寺1-4-1 ここから地図が確認できます。

  • Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。

    A.私共ANAホリデイ・イン仙台では、今般の新型コロナウイルス感染症への対策として、お客様及び従業員の健康と安全を最優先に考え、以下の対策を行っております。

    ①アルコール消毒液の増設
    ホテル出入口や各フロアにおけるロビー、フロントカウンター、レストラン、化粧室等に消毒液を増設し、お客様がより安心してご利用いただける環境整備に努めております。

    ②客室及びパブリックスペース清掃時の消毒と換気の強化
    ドアノブ・扉・エレベーター内ボタン・化粧室の扉等、お客様の触れる機会が多い箇所のアルコール消毒と、館内および客室の換気を実施しております。

    ③飛沫拡散防止のアクリル板の設置
    お客様をお迎え・お見送りするフロントカウンター・レストランキャッシャーに、飛沫拡散防止の為のアクリル製板を設置しております。

    ④3密回避のための施策
    密接・密集・密閉の回避の為、レストラン内のテーブル間隔を広く空けてご案内をしております。

    ⑤従業員のマスク着用
    お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、新型コロナウイルス感染症の予防対策として、接客スタッフはマスクを着用させていただいております。


    【従業員に対する取り組み】
    ①出退勤時のマスク着用
    当社従業員には出退勤時のマスク着用を義務付けております。

    ②出勤時の体調チェック
    健康チェック表を用い、出勤時には体温の確認と手指の消毒、こまめな手洗いうがいを徹底しております。

    ③バックスペースにおけるアルコール消毒液の増設
    常に手指の消毒ができるよう従業員通用口や事務所内に消毒液を配置し、使用を徹底しております。


    【お客様へのお願い】
    ・体調が優れないと感じられた場合は、すぐにお近くのスタッフまでその旨お申し出くださいませ。

ネット予約カレンダー

202303
27 28 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 × 1 2
202304
27 28 29 30 31 1 2 ×
3 4 5 6 7 8 9 ×
10 11 12 13 14 15 16 ×
17 18 19 20 21 22 23 ×
24 25 26 27 28 29 30 ×
空席あり 残りわずか × 受付終了

※カレンダーに表示されている空席情報は、実際の情報と差異が発生する可能性がございます。正確な空席情報は予約画面でご確認下さい。

ヒトサラPOINTが貯まる・使える

dポイント貯まる・使える

Chef’s Table (シェフズテーブル)に行った3人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

仙台駅東口周辺でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

仙台駅東口周辺で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年1月18日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ


Back to Top

報告する