三世代が楽しめる、アットホームで居心地の良い居酒屋は、通な酒肴も評判
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
高松市の校外・円座町の県道12号線沿いにある、シックな外観が目を引く【宴座】は、アットホームな接客が人気の居酒屋です。広々とした店内には、プライベート感のある半個室席や大人数にも対応可能な掘りごたつ式の座敷席もあり、様々なニーズに対応します。「おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんまで、三世代で来て楽しんでもらえる店をつくりたかった」というオーナーシェフの想いが、木のぬくもりに溢れた居心地良い空間に仕上がっています。オーナーならではのひと工夫が決め手のオリジナル料理は、どれもお酒との相性を考えられた品々。鶏の肝刺など左党が喜ぶひと皿も人気です。お子様からお年寄りまで満足の三世代メニューも揃います。
宴座
これだけは食べてほしいベスト3
生の旨さが口いっぱいに広がる『国産種鶏(しゅけい)の砂肝刺』
本来は生で食べることができない生の鶏砂肝を、低温調理することで菌を死滅させ、安全においしく味わえるひと皿としています。生姜の辛味が爽やかに効く、特製ぽん酢だれとの相性も抜群です。
新鮮な地物がたっぷり、『海鮮のカルパッチョ』
地元の市場から良い物を選んで仕入れるので鮮度抜群。写真は、子どもから大人まで大人気のサーモンと地物のハマチを使った人気の組み合わせ。オリジナルのバジルソースが、素材を引き立てます。
一度食べたらクセになる、食感も気持ちよい『馬生レバー』
希少のため高価な馬の生レバーを、特別価格で提供。コリコリとした食感がクセになる人気メニューです。薬味のねぎと胡麻の風味が良いアクセントとなり、おいしさが口いっぱいに広がります。
料理人 / 木村 直樹 氏 (キムラナオキ)
専門ジャンル: 創作料理
自らが食べたいモノ、おいしいと思う味を提供する
1967年、香川県生まれ。料理をつくることも食べることも、酒を飲むことも大好きで、いろいろな店を飲み歩いては、「この隠し味は何を使っているか」「自分ならこうする」と、あれこれ思いを巡らせていた。その料理好きが高じて40歳の時に一念発起。会社を退職し飲食の世界へ転身。キャリアを積み、10年目のタイミングで独立し【宴座】を開店する。低温調理法を活かすなど、豊かな感性が生み出すメニューはオリジナリティに溢れる。
写真
宴座の店舗情報
基本情報
店名 | 宴座 |
---|---|
TEL |
050-5384-5575 087-885-7709 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 高松琴平電気鉄道琴平線 円座駅 徒歩15分 |
アクセス | ゲオ円座店から高松自動車道高松西インターチェンジへ向かう県道12号線沿い、高松市円座町交差点すぐ |
住所 | 香川県高松市円座町572-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
感染症対策 | 除菌・消毒、徹底した手洗い、マスク着用、座席の感覚を開けるなど、可能な予防対策を施しております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 80人 |
---|---|
席数形態 | 半個室あり カウンター席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://izakayaenza.com |
備考 | ランチ、ディナーともに全品テイクアウト可能です。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5575 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.香川県高松市円座町572-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.除菌・消毒、徹底した手洗い、マスク着用、座席の感覚を開けるなど、可能な予防対策を施しております。