質のいい黒毛和牛を始め、肉のおいしさを堪能できる焼肉店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
その日の仕入れによって、おいしい黒毛和牛を全国から厳選仕入れしている焼肉店です。中でもポン酢だれでさっぱりといただく『炙り上ロース』は「衝撃的なおいしさ」と好評。店内は落ち着いた雰囲気で、会社帰りの飲み会や、数人での食事にぴったり。席はゆったりとしたつくりになっていて、落ち着いて料理を楽しむことができます。コース料理もたくさんあるので、その時々に合わせた内容を選ぶことが可能。一番好評な『極みセット』では希少部位のシャトーブリアンを含めた極上のお肉をたっぷり味わえます。食事も付いているので、ボリュームもあり満足感たっぷり。また、飲み放題の内容も充実しているので、宴会や歓送迎会などにも最適です。
もうもう亭
これだけは食べてほしいベスト3
もうもう亭名物『炙り上ロース(ポン酢だれ)』
一番の人気メニューで、まず始めにこれを頼む人が多いという逸品。ポン酢だれでいただくお肉は、肉本来の味を堪能しつつもさっぱりと食べられます。
料理人 / 西村 涼子 氏 (ニシムラ リョウコ)
専門ジャンル: 焼肉
常に質のいいお肉を食べていただきたい、と味を守って32年
夫の母親が岐阜県高山市で24年間やっていた焼肉店を手伝いながら、調理の腕を磨いた。お店の味を絶やさないよう、場所を変えて1988年に現在の場所に【もうもう亭】をオープン。32年間、おいしい肉を絶やさず提供し続けている。大切にしているのは、常に質のよいお肉をお客様に提供することで、仕入れから仕込みまで徹底的にこだわり、お店作りの努力は欠かさない。
もうもう亭の店舗情報
基本情報
店名 | もうもう亭 |
---|---|
TEL |
050-5384-6397 052-231-4433 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 伏見駅から436m。伏見駅6番出口を出て南に進み、信号を1つこえ、歩道橋の手前を右折、四つ角をこえ右手。 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄1-14-21 ピアキャステルSKビル 2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 28人 ( 宴会・パーティー時 着席:28人 ) |
---|---|
席数形態 | テーブル6卓 |
駐車場 |
なし
店の前にコインパーキングが多数あります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23002248/ |
備考 | テーブル全てにロールスクリーンを設置しており半個室にてご利用いただけます。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6397 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市中区栄1-14-21 ピアキャステルSKビル 2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)