三鷹の地で昭和5年の開業以来、伝統の味を守る蕎麦屋です
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
北は北海道より特上の蕎麦粉を、南は屋久島より黒潮に揉まれて育った鰹から作った鰹節を、また瀬戸内小豆島より天然醸造の醤油を。日本全国より選び抜いた素材を取り寄せ、本当に良いものをお客様に味わっていただこうと努力を続ける老舗蕎麦屋です。調理技術はもちろん、素材選びやスタイルにも昭和5年創業の「柏や」の伝統を感じ取っていただけるものと自負しております。是非一度当店の味をお試しください。
季寄せ 蕎麦 柏や
これだけは食べてほしいベスト3
八海山の生地ビールと合わせて愉しむ 季節の一品料理
新鮮な魚料理をはじめ、種類豊富な蕎麦屋のあて(肴)をご用意しております。そして、都内では貴重な「八海山泉生ビール」もお愉しみ頂けます。
料理人 / 長田 浩 氏 (オサダ ヒロ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
日本料理の仕事に魅せられて
調理師専門学生時代、先輩に連れて行ってもらった日本料理店で調理長の仕事を見せてもらいました。そのとき、日本料理の美しい仕事に一目で魅せられて。師匠のような仕事をしたいと思い、この道に入りました。
写真
季寄せ 蕎麦 柏やの店舗情報
基本情報
店名 | 季寄せ 蕎麦 柏や |
---|---|
TEL |
050-5870-1680 0422-48-2349 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR中央線 三鷹駅 |
アクセス | 三鷹駅南口から遊歩道直結のコラルビル4Fです |
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ミタカコラルビル4階 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 元旦、4・9月の第2水曜日(ミタカコラルの休みに準拠) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 45人 |
---|---|
席数形態 | 個室、カウンター、1~2人席、3~4人席、5~6人席、7~8人席 |
駐車場 |
あり
近隣に有料駐車場あり |
詳細情報
こだわり | |
---|---|
ホームページ | http://www.kashiwaya-soba.com/ |