創業時の味をそのままに、伝統と今が混在した新たな味覚
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
神奈川県小田原市、国道1号線沿いに店を構えて82年。伝統の調理法と新鮮な食材で、「家庭では味わえなくなった家庭料理」を今に伝えるお店です。創業当初から品書きにあった『煮込み定食』は、今もほとんど変わらない味。看板メニューの『天むすび』は、海老の天ぷらを丸ごと1本握った、先代による40年前のレシピをそのままに。現在の三代目による『鰻重』は、伝統と今が混在した新たな味覚が逸品です。料理は全体としてボリューム満点。定食メニューとセットになった『とん汁』は、そのままオカズになるほど具だくさんです。創業当初は戦時中の貧しいさなか。「腹いっぱい食べてもらいたい」という、当時の店主の心意気が、今に息づくお店です。
料理人 / 尾崎 文彦 氏 (オザキ フミヒコ)
専門ジャンル: 和食全般
創業78年の老舗の三代目、伝統を重んじながらも新たな味覚を模索
1974年、神奈川県生まれ。1940年(昭和15年)に創業した【のんき食堂】で、幼少の頃から祖父の背中を見ながら育ったのが、この世界に入るきっかけに。96年に新潟県の和食レストランで修業。その後、東京・麻布にある鰻料理の老舗【野田岩】に学ぶ。2000年に【のんき食堂】の後進にあたる【のんき亭】に入り、03年に板長に。創業78年(昭和15年5月15日)の老舗の三代目として、伝統を重んじながらも、新たな味覚を模索し続けている。
写真
のんき亭の店舗情報
基本情報
店名 | のんき亭 |
---|---|
TEL |
050-5870-0677 0465-47-3458 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東海道本線 国府津駅 徒歩5分 JR御殿場線 国府津駅 徒歩5分 |
アクセス | 国府津駅を降りましたら、国道一号線を東京方面へ徒歩5分。 |
住所 | 神奈川県小田原市国府津4-4-38 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日(但し祝祭日の場合は変更あり) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 50人 |
---|---|
席数形態 | 1~2人席、3~4人席、5~6人席、7~8人席、10人席 |
駐車場 | あり |
詳細情報
こだわり |
---|