だしの旨みたっぷりな“おばん菜”に新鮮な“魚介類”。【うらら】で味わう幸せ時間
お店の写真を募集しています
写真追加
東神奈川駅より徒歩3分の好立地に【和バル 麗(うらら)】が、2024年11月にオープンしました。厳選素材から丁寧に引く、料理長こだわりの「だし」をベースに、京野菜など季節の食材をふんだんに使用した『おばん菜』をはじめ『羽釜』で炊いたご飯や、全国から直送される新鮮な魚料理が自慢のお店。温かな雰囲気の店内にはカウンター席もあり一人でも気兼ねなく寛げます。また、最大12名までOKな個室も完備されており、女子会や会食会などにもオススメ。充実した日本酒やワインとともに味わう、手間を惜しまずつくられた至福の逸品料理…。寛ぎの空間で、春の陽射しに包まれるようなうららかなひと時を、過ごしてみてはいかがでしょう。
和バル うらら(麗)
これだけは食べてほしいベスト3
芳ばしい香りもご馳走に。『羽釜炊き 鯛めし』コース料理一例
鯛のアラを一度焼いて丁寧に鯛のだしをとり、冷ましてから鯛の身とお米を合わせ羽釜で炊き上げます。丁寧なひと手間が、食材のおいしさを際立たせた至福の味わいです。ふんわり漂う芳ばしい香りがたまりません。
料理長こだわりの“だし”でつくる、自慢の『だし巻き玉子』
ふくよかな「だし」の旨みたっぷりな『だし巻き玉子』は、訪れたらぜひ食べてみてほしい料理長のスペシャリテ。口の中でふわっと広がる優しい味わいに、心までほっこりしてきます。
季節の食材をたっぷり使った『おばん菜盛り合わせ』2人前
すべてのおばん菜のベースになる料理長こだわりの「だし」は、昆布、宗田鰹、うるめ節など、上質なものから毎日丁寧に引いています。旨みたっぷりなおばん菜は定番の物と季節の物とあり、訪れる度の楽しみに。
料理人 / 國領 光洋 氏 (コクリョウ ミツヒロ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
丁寧に引く「だし」の旨みを活かした料理で、心からの寛ぎを
1973年、神奈川県生まれ。繊細で奥深い料理の世界に魅了されこの道に。日本料理を学ぶため銀座七丁目にあった【浮舟】で修業を開始。日本橋【京の馳走 はんなりや】にて、京都と東京を行き来しつつ8年間腕を磨き、副料理長、親方としても経験を積む。その後、さまざまな店で料理長として活躍し、縁あって現在の会社に入社。【和バル 麗】の立ち上げから携わり2024年11月オープン時の料理長に就任。現在に至る。
和バル うらら(麗)の店舗情報
基本情報
店名 | 和バル うらら(麗) |
---|---|
TEL |
050-5448-1634 045-628-9696 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東日本京浜東北線 東神奈川駅 徒歩3分 |
アクセス | 京浜東北線「東神奈川駅」より徒歩3分です。 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-8-14 CSレジデンス102 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 32人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.instagram.com/urara_higashikanagawa/?hl=ja |