落ち着いた空間で、美しい「あごだし」でつくる和牛もつ鍋と九州産食材を満喫
独自の観点でブラッシュアップさせた、福岡の郷土料理『もつ鍋』を味わえる【もつ鍋 こうづき 今泉店】。『もつ鍋』のスープにはすっきりとした旨みがある「あごだし」を使用しています。極上のスープで煮込んでいく上質な黒毛和牛のもつは、旨みがより一層高くなりすっきりとした味わいになるのが特徴です。料理の傍らに置くのは、福岡産の地酒。九州の食材との素晴らしいマリアージュを奏でてくれることでしょう。和モダンな店内は、開放感あるガラス張りのエリアや窓に面した個室、デート利用向きな窓際のソファー席などさまざまなスタイルの座席を完備。接待やデート、女子会などワンランク上の会食に足を運んでみませんか。
もつ鍋 こうづき 今泉店
これだけは食べてほしいベスト3
肉本来の上質さと美味しさを堪能できる『和牛肉刺し盛り』
黒毛和牛の4種類の部位を、粗塩や酒をふり、焼き入れしたタタキ風の肉刺し。かいのみ、三角バラ、ハツ、サガリ、モモ、タンモトなど、その日のおすすめ4種類を盛り合わせ。(仕入れ状況により内容は変わります)
素材の味を楽しめる、女性人気No.1メニュー『あごだし 塩』
あご出汁×糸島またいちの塩を合わせており、あっさりとした味わいが特徴です。濃厚な黒毛和牛の小腸が、塩ベースのスープの中で、コクがありつつもすっきりとした旨みに変わります。
料理人 / 小林 直人 氏 (コバヤシ ナオト)
専門ジャンル:ノンジャンル
おいしい料理に魅力を感じ、自らもつくれるようになりたくて
1977年、長崎県生まれ。美味しい料理を食べることが好きだったことが料理人を目指したきっかけだった。2002年に本格的にキャリアをスタート。天草で水揚げされるおいしい鮮魚が食べられる【いけす料理 はまさき村】、上質な黒毛牛肉を堪能できる福岡・薬院の【焼肉 神楽】など、ジャンルを問わず腕を磨く。2017年に、【もつ鍋 こうづき 今泉店】に入社。現在は同店の料理長として、おいしいもつ鍋を日々つくり続けている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
もつ鍋 こうづき 今泉店の店舗情報
基本情報
店名 | もつ鍋 こうづき 今泉店 |
---|---|
TEL |
050-5384-5047 092-732-5868 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅 徒歩2分 福岡市営地下鉄空港線 天神駅 徒歩5分 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅から徒歩2分。ビックカメラ高架下裏です。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1-11-7 KYビル3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 定休日は、店舗にご確認ください。 |
感染症対策 |
【お客様への取り組み】 入店時 体調不良の方への自粛呼びかけあり、店内に消毒液設置 客席へのご案内 席毎に一定間隔あり、他グループとの相席禁止 テーブル/カウンターサービス オーダー時にお客様と一定間隔保持、料理の大皿提供なし、個室に換気設備あり 会計処理 非接触型決済あり テイクアウトサービス テイクアウト用待ちスペースあり 【従業員の安全衛生管理】 勤務時の検温、マスク着用、頻繁な手洗い 【店舗の衛生管理】 換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品/卓上設置物の消毒 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:50人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり・半個室あり・会食向けの座席あり・デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店外に灰皿を完備しております 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.hakata-kozuki.com/ |
備考 | お通し代330円(税込)(コースは除く)、単品の場合は1ドリンク制 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5047 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区今泉1-11-7 KYビル3F 西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅から徒歩2分。ビックカメラ高架下裏です。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.【お客様への取り組み】
入店時
体調不良の方への自粛呼びかけあり、店内に消毒液設置
客席へのご案内
席毎に一定間隔あり、他グループとの相席禁止
テーブル/カウンターサービス
オーダー時にお客様と一定間隔保持、料理の大皿提供なし、個室に換気設備あり
会計処理
非接触型決済あり
テイクアウトサービス
テイクアウト用待ちスペースあり
【従業員の安全衛生管理】
勤務時の検温、マスク着用、頻繁な手洗い
【店舗の衛生管理】
換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品/卓上設置物の消毒