光峰 龍太郎 氏 ミツミネ リュウタロウ
住宅街に佇む居酒屋で、季節感あふれる和食と日本酒を提供
1976年、京都府生まれ。16歳の時に京都のちゃんこ料理店でアルバイトをしたことがきっかけで料理の楽しさを知る。そこから料理人を志し、居酒屋、割烹店、和食店など数店にわたり修業。一貫して和食の技術と経験を積み、2002年、26歳で向日市に【旬彩酒房 夢商人】をオープン。2016年現在の店舗に移転。季節の食材を使った料理と選りすぐりの日本酒でもてなす地元密着の居酒屋として、近隣の方の支持を集めている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 26年
自慢の一品
すべてにこだわった逸品『自家製鰯の醤油干し(炭焼き)』
刺身で食べられる新鮮な大羽鰯が使われています。大ぶりな身を開いて特製醤油ダレに漬け、干してからじっくりと炭火焼きに。おなじみのメニューながら、きちんと手をかけて他ではなかなかない味に仕上がっています。
こだわりの食材
その時期の良いものを、全国の産地から選りすぐり
「出どころがわかる」食材選びを徹底している店。信頼のおける鮮魚店から仕入れる魚はピチピチです。京都の亀岡牛や野菜を中心に、山形の金華豚、熊本の馬刺し、京都の京赤地どりなど各地から良いものが揃います。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 豚肉全般 、 馬肉
おもてなしの流儀
基本に忠実に。当たり前の積み重ねが生み出す特別感を提供
光峰氏が心掛けるのは、ちゃんとした素材、ちゃんとした調味料を使い、シンプルにおいしいものを当たり前の形で出すこと。家で食べるような料理を、家ではできないような手間をかけて丁寧につくっているそうです。
おいしいものを食べ、落ち着いて飲みたい時に迎えてくれる居酒屋
仲の良い友人同士や夫婦でじっくり語らいたい時、また一人でしみじみと過ごしたい時にも。ふらりと立ち寄れば、季節の食材を使った味わい深い和食と日本酒に心地良く酔いしれることができます。