和モダンなおしゃれ空間で岸和田の名物料理『かしみん焼き』をいただける専門店
さまざまな粉もんメニューが充実している大阪で人気急上昇中の『かしみん焼き』を味わうことができる【泉州かしみん焼き はこ 北新地店】。お好み焼きよりも軽めで食べやすく、お酒のつまみにも最適です。薄く伸ばした生地の上に、キャベツ・鶏肉・牛脂のミンチを乗せて焼き上げれば完成。鶏肉は牛脂を纏うことでしっとりと柔らかくなっています。何枚でも食べることができるあっさりとした味わいも特徴。女性一番人気の『トマトチーズかしみん焼き』、相性抜群の玉子をトッピングした『月見かしみん焼き』など、『かしみん焼き』の魅力を引き出した色々なバリエーションがあります。
泉州かしみん焼 はこ 北新地店
これだけは食べてほしいベスト3
意外な組み合わせながら後引くおいしさ『名物 納豆そばめし』
『そばめし』に納豆を入れる斬新な一皿です。納豆と醤油だしが絶妙で、普段は納豆が苦手で食べられないという方にも好評。『かしみん焼き』を食べ尽くした後の〆に最適です。
子どもから大人まで、幅広い世代に愛される岸和田の郷土料理『元祖かしみん』
クレープのように薄く引いた生地の上に、たっぷりの千切りキャベツとカシワ(鶏肉)、牛脂ミンチを絡ませていきます。カシワとミンチの頭文字からネーミングされた泉州のご当地グルメです。
料理人 / 大上 博文 氏 (オオウエ ヒロフミ)
専門ジャンル: 鉄板焼
笑顔を絶やさず、訪れる人のおいしい時間をサポート
1978年、兵庫県生まれ。料理への興味から飲食業界の道へと進む。さまざまな料理店で料理の経験を重ねた後、2019年うらなんばにある本店【泉州かしみん焼き 弐箱(ふたはこ)】へ。同店で本格的に料理人としての修業を開始。2020年1月【泉州かしみん焼き はこ 北新地店】のオープンに伴い店長に就任。訪れる人が楽しく食事ができるよう、明るい接客を大切にしている。
写真
-
泉州発のご当地グルメを味わう、温もりのある鉄板ダイニング
-
泉州岸和田発祥のかしみん焼き
-
気心知れた同僚や友人と、隣席を気にせず盛り上がる貸し切り宴会
-
大阪を代表する食文化「粉もん」でおもてなし
-
鉄板焼ならではの迫力を感じつつ、二人の会話を弾ませて
-
子どもから大人まで、幅広い世代に愛される岸和田の郷土料理『元祖かしみん』
-
イタリア料理をモチーフに進化させた『トマトチーズかしみん』
-
意外な組み合わせながら後引くおいしさ『名物 納豆そばめし』
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
泉州かしみん焼 はこ 北新地店の店舗情報
基本情報
店名 | 泉州かしみん焼 はこ 北新地店 |
---|---|
TEL |
050-5870-4482 06-6450-8514 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR東西線 北新地駅 徒歩2分 大阪メトロ谷町線 東梅田駅 徒歩5分 |
アクセス | JR東西線「北新地駅」徒歩2分、大阪メトロ谷町線「東梅田駅」徒歩5分。 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-23 杉の家ビル1F 104 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 10人 |
---|---|
席数形態 | テーブル4名様/1台 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-4482 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-23 杉の家ビル1F 104 ここから地図が確認できます。