頭から離れることない魅惑のおいしさを称える高級食パン専門店
お店の写真を募集しています
写真追加
一度食べたら忘れることのできない、ほっとけない食パンをコンセプトにしたベーカリープロデューサー 岸本拓也氏がプロデュース【ねえぇ ほっとけないよ】。食材はバター・生クリーム・小麦粉や雪塩などの国産をテーマに厳選素材をたっぷりと使用しています。配合も独特の比率を施し、焼き上がったばかりのパンを割けば生地がのびていくほどのもちもち感。ラインナップは2斤サイズのプレーンとレーズン、1斤サイズの小倉あんの3種類です。食パンを越えた口溶けの良さは、一度口にすればその味わいの虜になるほど。そのままいただくのはもちろん、トーストやサンドイッチ、浸パンなど味わい方は無限に広がります。
ねえぇ ほっとけないよ
これだけは食べてほしいベスト3
たっぷりのレーズンが酸味と甘みをプラス『そんな君も好き(レーズン)2斤 』
口溶けの良い食パンに酸味と甘みのバランスがいいサンマスカットレーズンをふんだんに練り込まれた食パン。レーズンが入ることで、レーズンが持つ自然な甘みや絶妙な酸味が加わっています。
そのままでもトーストでも。どんな味わい方でも絶品『ほっとけないよ(プレーン)2斤 』
厳選した小麦粉、国産バター、宮古島の雪塩を使用し独自配合でつくり上げた食パンは、しっとりと柔らか。口溶けが良く、ほおばった瞬間口の中に優しい甘みが広がります。一度食べたら忘れられない美味しさ。
あんことバターの絶妙さを知るエリアならではのメニュー『だから君が好き(小倉あん)1斤 』
白くきめ細かな食パンに上品な甘さのあんこを合わせたあん食パン。考え抜かれたしっとりと口溶けの良い食感の食パンと溶けるようなあんこの甘さが絶妙なバランスを醸し出しています。
料理人 / 瀬戸 氏 (セト)
専門ジャンル: ノンジャンル
訪れる人が見せる笑顔とコミュニケーションにやりがいを感じて
飲食業界を選んだのは、人と会話をしたり接客に興味があったから。実際に仕事を通し多くの人達の笑顔を見ることが自分自身も嬉しく、達成感を見いだしていった。パン屋で勤務した経験から、2019年6月、【ねえぇ ほっとけないよ 瀬戸店】のオープンに携わる。現在は、愛知県内にある全3店舗の取りまとめ役を担っている。
ねえぇ ほっとけないよの店舗情報
基本情報
店名 | ねえぇ ほっとけないよ |
---|---|
TEL |
050-5263-6184 0561-76-5634 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 愛知環状鉄道線 山口駅 徒歩17分 |
アクセス | 愛知環状鉄道線「山口駅」・「瀬戸口駅」より車で5分 |
住所 | 愛知県瀬戸市菱野台3-24 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
設備情報
駐車場 | あり |
---|
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://hottokenaiyo.com/ |