上原 利光 氏 ウエハラ トシミツ
美味しい料理と旨い泡盛が呑める店で、沖縄の良さ伝えている
1957年、沖縄県生まれ。家族に料理を振舞うなど幼いころから料理をつくっていた。卒業後、飲食の道へ進み、寿司店や割烹などさまざまな店舗で料理人としてのキャリアを積んできた。29歳の時に独立し、1988年宜野湾市真栄原に【割烹 大将】を開店。2018年4月に読谷村へ移転し、美味しい沖縄創作料理と旨い泡盛が呑める店【味ごころ たいしょう】として移転オープン。観光客に沖縄の良さを伝えることもしている。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 46年
自慢の一品
新鮮な地魚を使った素材が命の看板メニュー『おまかせ刺し盛り』
新鮮な地魚を中心に、料理人がその日仕入れたものからおすすめのものを盛り付けた一皿。見た目も美しく、色鮮やかな旬を感じることができる素材が命の看板メニューです。
こだわりの食材
ほぼ毎日仕入れるから常に新鮮。上質な素材をご賞味あれ
料理人自らその目で見て、ほぼ毎日仕入れるから常に新鮮です。沖縄の食材を知り尽くした料理人だからこそ分かる旬の味。上質な素材を丁寧に扱った料理をご賞味あれ。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 鶏肉全般
おもてなしの流儀
アットホームな雰囲気の中、来店者に沖縄の良さを伝える
ゆったりと素敵な時間を過ごせるのは、気楽にくつろいで食事できるようアットホームな雰囲気にこだわっているから。観光客には料理人自ら話しかけ、地元沖縄の良さを伝えています。
くつろぎたい時、ゆったりしたい時は【味ごころ たいしょう】へ
くつろぎたい時やゆったりしたい時は、【味ごころ たいしょう】を訪れてください。掘りごたつ席やカウンター席があるので、お1人さまから大人数の集まりまで、シーンに応じてゆったり過ごせる店です。