仕込みと下焼きに1週間。こだわりのとりかわを楽しむ、アットホームな焼鳥店
薬院大通から約5分、【博多とりかわ焼 隅】はとりかわメインの焼鳥店。「会社帰りに気軽に立ち寄って、明日の活力にして頂けるようなお店を目指しています」とは料理人・平塚氏の談。そ言葉通り、居心地の良いアットホームな佇まいでお出迎えしてくれます。下焼きに1週間、仕込みからこだわり抜いた『とりかわ』を始め、博多焼き鳥の代名詞『豚バラ』など提供するメニューはさまざま。地元・福岡の地酒や焼酎と合わせてお楽しみ頂けます。博多の名物料理、焼き鳥をリーズナブルに味わえるとあって、普段使いの方は勿論観光客のお客さまにも大人気の【隅】。おいしいとりかわを楽しみたいと思ったら、ぜひ1度訪れてみてはいかがでしょう。
博多とりかわ焼 隅
これだけは食べてほしいベスト3
甘さと辛さがマッチして、得も言われぬ味わいに『ささみのしぎ焼き』
自家製のわさび醤油に漬け込み、レア焼きでお出ししている『ささみのしぎ焼き』。笹身の甘さとわさびの辛さがマッチして、得も言われぬ味わいに。よく焼いたほうが良い方は、スタッフまでお申し付けください。
下焼きに1週間。凝縮されたおいしさを味わう『とりかわ』
国産鶏の、皮下脂肪の少ない首の皮のみを使用。編み込むように竹串に刺して、下焼きに1週間、余分な脂を落とします。自家製のタレにつけ、仕上げにパリッと焼き上げたら、中はもっちり『とりかわ』の完成です。
料理人 / 平塚 幸司 氏 (ヒラツカ コウジ)
専門ジャンル:和食全般
お客さまの評価がダイレクトに伝わる働き方に魅了、転職を決意
1979年、福岡県生まれ。高校卒業後、サラリーマンとして大手企業に勤務していた平塚氏。「お客さまのためにこうしたいが、組織の中では中々実現しない」というフラストレーションを感じていた。そんな中、訪れた焼鳥店の「お客さまの評価がダイレクトに伝わる働き方や、職人さんのきびきびとした仕事ぶり」に魅了され、転職を決意。15年の修業の後、2017年【隅】をオープン。現在に至る。
博多とりかわ焼 隅の店舗情報
基本情報
店名 | 博多とりかわ焼 隅 |
---|---|
TEL |
050-5340-7124 092-707-0147 ※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
最寄駅 | 地下鉄七隈線 薬院大通駅 徒歩5分 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」から徒歩15分 |
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉2-3-23 ARTK’S1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 |
---|---|
こだわり |