- プロフィール
- 私がオススメするお店
西島 由美 氏 ニシジマ ユミ
(フロアマネージャー)
人との距離が近いサービスを求めて、バスガイドから転身
1982年、宮城県生まれ。人に喜ばれる仕事を求め、バスガイドになる。乗客への観光地案内や、安全や体調へ気遣いなど“空気を察知”するアンテナの感度を磨いてきた。しかし「より近い距離でおもてなしをしたい」と一念発起。料理人の夫の協力を得て、2004年より飲食店でおもてなしを学び始める。12年間研鑽を積み、2016年に【旬和膳 きゅう】をオープン。女将として、気軽に和食を楽しめる新ジャンルで、多くのゲストをもてなす。
- 専門ジャンル
- サービス
- 経験年数
- 19年
私の流儀
お客視点を大切に、おひとりお一人に合った距離感のおもてなし
通り一辺倒な接客はいたしません。お客様の雰囲気やシーンや気分を察知した心地良いと感じていただける対応を心がけています。前に出すぎず黒子に徹し、お店を出た後も余韻が続くような空間づくりを追求しています。
こだわりの食材
緑のニラと比較して1%にも満たない生産量の“幻の黄ニラ”
岡山県の農家さんから直接送っていただいている「黄ニラ」が自慢です。ニラ特有の強い匂いはなく、甘くシャキシャキとした歯触りが絶品です。ニラが苦手な方も「これは美味しい!」と感動されることも多い逸品です。
- こだわり食材
- にら
おもてなしの流儀
日本人らしい繊細な対応と、心をつなぐ「折鶴」
「来てよかった」そんな風に、心地良くお帰りいただけるような接客を心がけています。料理には私が折った羽柄の鶴を飾り、少しでも心がほぐれたらという思いを添えています。料理人の想いも一緒にお伝えいたします。
和みの空間でお酒の飲み比べをしながらガールズトークを楽しめる
日本各地から日本酒や国産ワインを厳選しています。「日本酒女子」や「ワイン女子」にも喜ばれるよう、珍しい限定品や飲みやすいものまで幅広くそろえました。洋食出身の料理人がつくる肴との相性も楽しめます。
旬和膳 きゅうの店舗情報
基本情報
店名 | 旬和膳 きゅう |
---|---|
TEL |
050-5871-0119 03-3490-2143 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 目黒駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩3分 |
アクセス | 各線「目黒駅」西口を出て恵比寿方面へ。目黒三田通りの東急ストアから3軒先のビルの地下1階 |
住所 | 東京都品川区上大崎2-24-10 島田ビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 30人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
テイクアウト 【デリバリーあり】
MENUアプリにも記載中 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
喫煙可 ランチタイムのみ禁煙/夜は電子タバコ類のみ可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |