- プロフィール
- 私がオススメするお店
渡部 英昭 氏 ワタベ ヒデアキ
漁師の父の影響とレストランでのアルバイトから料理に心惹かれて
1966年宮城県出身。宮城県のホテルで20年就業、調理師免許取得。レストランにて10年、シェフとして務めた。自営で洋食屋を始め、オーナーシェフとして4年経営する。2017年【六金 仙台駅前店】の立ち上げから関わり、7/7のオープン後は料理長に就任。生まれが港町で、父が漁師ということもあり、魚介を扱う料理が得意。さまざまな経験を生かし現店舗で活躍中。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 42年
自慢の一品
〆に是非!六金オリジナルの『田舎蕎麦』
山形県産の玄蕎麦の実を使用した六金オリジナルの田舎蕎麦を板蕎麦やつけ蕎麦、冷やしつけ蕎麦など様々な形でご提供!殻をつけたまま石臼で挽くことで香りや食感がより感じられます。
こだわりの食材
海の幸の宝庫、宮城県の漁港から届く鮮魚をふんだんに
宮城県の6つの漁港<気仙沼港・志津川港・女川港・石巻港・塩釜港・閑上港>で水揚げされた魚介類は鮮度抜群。旨みたっぷりな『お刺身盛り合わせ』をご堪能ください。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
和モダンな空間で味わう、季節ごとの料理と日本酒
旬の食材でおもてなしをしたいと、地元はもちろん、全国の食材を厳選し、その時季ならではの料理をつくっています。お洒落な店内で、季節ごとに変わるメニューをお楽しみください。
ゆっくりと落ち着いて食事を楽しめる雰囲気が魅力
仙台駅から徒歩3分と、アクセスがよい立地なので、普段使いでデートのお食事に、観光客の方にもおすすめです。団体様用の個室もあり、あらゆるシーンでご利用ください。
山の幸 三陸の恵み 六金 仙台駅前店の店舗情報
基本情報
店名 | 山の幸 三陸の恵み 六金 仙台駅前店 |
---|---|
TEL |
050-5870-3553 022-797-2312 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR仙石線 仙台駅 徒歩4分 |
アクセス | 仙台駅東口側の駅前通と広瀬通の交差点近く、駅前通を挟んでAER(アエル)さんの向かいのビル4階 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 ハーブ仙台ビル4F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 着席:100人 ) |
席数形態 | ・個室 2部屋あり 6名収容可、8名収容可⇒仕切りを開放すると14名収容可 ・貸切 70名以上 |
駐車場 |
なし
当店にはありませんが、近隣にコインパーキングはあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://rokukin-sendai.com/ |