多彩な料理が揃う隠れ家的モダンダイニング。くつろぎの異食間でお酒を味わう幸せ
お店の写真を募集しています
写真追加
東北の魚介を使った海鮮料理を中心に、多彩な料理とお酒を味わうことのできるモダンダイニング。中でも福島県会津地方から直送される「馬肉の盛り合わせ」は必ず注文したいメニューです。馬肉の旨みはもちろん、豊かな風味や濃厚な旨み、部位ごとに異なる美味しさを一皿で堪能できます。合わせるお酒は店主が厳選する日本酒で。全国各地の銘柄をグラスで気軽に試すことができるので、飲み比べをしてみてはいかが。店内はやわらかな灯りに包まれて、のんびりと過ごせる心地よい雰囲気。一度訪れると料理の美味しさに魅了され、二度目は居心地の良さに満足。三、四度と重ねるうちにいつしかお店のとりこに。そんな魅力があふれるお店です。
異食間旨酒 あぐら屋
これだけは食べてほしいベスト3
濃厚な旨みと風味、食感を楽しめる『馬刺し3点盛り』
福島県会津地方から直送される新鮮な馬肉。とろけるような旨みの“もも”や、濃厚な味わいの“レバー”、“ハツ”のサクサクとした食感を楽しめるのは鮮度が良い証。馬肉の美味しさを堪能できる一皿です。
大粒で食べ応えのある牡蠣を贅沢に『三陸産 特大カキ酢』
旬を迎えた三陸産牡蠣の中でも大粒でふっくらとした牡蠣を厳選。ツルンと口に含めば、潮の香りとともに濃厚な牡蠣の旨みが広がります。添えたウニの甘みが良いアクセントに。地元ならではの美味しさを満喫できます。
自然が育んだ海の幸を盛り合わせで『お刺身あぐら屋盛り(2~3人前)』
旬の魚介を中心に、鮮度抜群のお刺身盛り合わせ。新鮮ならではのコリッとした歯応えや、脂ののったフワッとした口当たり。魚の濃厚な旨みが口いっぱいに広がり、ついお酒がすすんでしまいます。
料理人 / 青田 祥寿 氏 (アオタ ショウジ)
専門ジャンル: 創作料理
夢を叶えた料理人が、料理とお酒で美味しい夢を与える料理人へ
1979年、福島県相馬市出身。料理が好きで、幼い頃から料理人を志していた青田氏。中学卒業を機に和食店へ入店し、住み込みで調理の基本から学び始める。その後、創作居酒屋にてさらに経験と技を磨き、2000年に独立。お酒を中心としたダイニングバーを開業。さらに2007年【異食間旨酒 あぐら屋】をオープン。ジャンルにとらわれない料理と全国各地のお酒を気軽に味わえる店として人気を博している。
異食間旨酒 あぐら屋の店舗情報
基本情報
店名 | 異食間旨酒 あぐら屋 |
---|---|
TEL |
050-5385-7009 0244-35-0130 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR常磐線 相馬駅 徒歩7分 |
アクセス | 相馬駅下車徒歩7分。馬陵公園方面へ進み、相馬郵便局先の交差点を左折、県道228号線沿い右手にあります |
住所 | 福島県相馬市中村字田町22 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 着席:100人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室/半個室あり カップルシートあり こたつ席あり(冬季限定) |
駐車場 | あり |
詳細情報
こだわり |
---|