伊予の小京都大洲で寛ぎの時間を。腕利き店主のつくる地元料理を心ゆくまで堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
歴史情緒あふれる城下町大洲市にある【分油屋】は、地元の人気店【大洲炉端 油屋】の2号店として「まちの駅あさもや」内に2017年4月にオープンしました。ランチタイムのみの営業でメニューは店主こだわりの品々が揃っています。その中の名物『とんくりまぶし』は特産の栗と豚肉を柔らかく炊きこんだひつまぶしで一度目は甘辛く、二度目は甘さのあとにピリリとワサビが効いた絶品のひと品。また地元で獲れた鮮魚を使った『南予の鯛飯定食』も、漬けをご飯にのせて卵とだし汁をかけて頂く南予地方独特の食べ方が好評なのだそう。地元の方や観光で訪れた方にもおすすめの木の温もりが優しい空間で、癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
分油屋
これだけは食べてほしいベスト3
愛媛近海で獲れた新鮮な地魚を堪能できる『南予の鯛飯定食』
鯛飯というと炊き込みを想像しますが、漬けをご飯にのせるのが南予地方の食べかたなのだそう。大洲長浜で獲れる新鮮な鯛を活きの良いまま漬けにし、卵とだし汁をかけて味わう漁師風メニューは一食の価値ありです。
栗と豚肉をひつまぶしで味わう。新感覚丼『とんくりまぶし』
愛媛産の栗をもっと知ってほしいと町ぐるみで考案されたご当地料理『とん(豚)くり(栗)まぶし(ひつまぶし)』。丁寧に甘辛く炊いた栗と豚肉はふんわりと柔らかです。特製だしをかけてひと味違う風味を愉しんで。
蕎麦のかえしにラー油が効いてピリッと美味しい『辛肉つけそば』
日本蕎麦のかえしにラー油を足したつゆが特徴のひと品。つるりとコシのある食感が食欲をそそる更科系の二八蕎麦を使用しています。かえしで煮込んだ牛肉や白髪ねぎに海苔と白ごまをのせたボリューム感ある逸品です。
料理人 / 長沼 朝夫 氏 (ナガヌマ アサオ)
専門ジャンル: 和食全般
料理、才幹ともに優れども日々挑戦の心を忘れぬオーナー兼料理人
1969年京都府生まれ。大学時代にアルバイトとして【千房】に入り料理の面白さに目覚めそのまま就職、多くの経験を積む。さらなるスキルアップをと【株式会社 ちゃんと】に転職。数々の店舗を立ち上げ、月商1億円を達成させるなど才覚を発揮させた。35歳で退職したあとは独立し【鉄板焼店&バンブーグラッシィ】を新規開店。他に愛媛の人気店【大洲炉端 油屋】、現在のお店【分油屋】など4店舗を経営し多忙な日々を送っている。
写真
分油屋の店舗情報
基本情報
店名 | 分油屋 |
---|---|
TEL |
050-5870-2511 0893-57-9300 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR予讃内子線 伊予大洲駅 徒歩15分 |
アクセス | JR「伊予大洲」駅から徒歩15分。車、もしくはタクシーで3分。片原町交差点を東「まちの駅あさもや」内 |
住所 | 愛媛県大洲市大洲649-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 ※祝日の場合は営業、翌日はお休みいたします。(12/29~31はお休み) |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 42人 |
---|---|
駐車場 |
あり
「まちの駅あさもや」の駐車場を利用可能。 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.roundtable-tky.com/index.php |