樋口 美佐子 氏 ヒグチ ミサコ
喫茶店の経営から本格的に食の世界を極めることに
1957年11月29日生まれ、京都府出身。元々は洋服の仕立てをしていた。22歳の時、実家近くの空き店舗で喫茶店をやってみないかと、誘われたのが今の道に進むきっかけ。10年程喫茶店を続け、結婚後は仕出し屋を営みながら調理の技術を磨いた。2006年に【食彩工房 団居(まどい)】をオープン。店長兼料理人として腕をふるう。京都の食材をふんだんに使った京料理が、幅広い年代のリピーター客に好評を得ている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 46年
自慢の一品
滋賀県のブランド豚を使用した『炎の石焼ステーキ』
バームクーヘンを飼料に混ぜ、徹底した管理で飼育した幻の豚と言われる「藏尾ポーク」を使用。『炎の石焼ステーキ』はそのお肉の旨みを引き出しながら焼き上げた一品です。
こだわりの食材
厳選した良質のお肉を素材本来の味を活かしながら調理
当店で使う素材はすべて厳選しています。野菜や魚介は季節にこだわり、お肉は良質な国産のものを使用。そのうちのひとつ『レアステーキ(タタキ風)』丹波牛の柔らかくジューシーな食感をお楽しみください。
- こだわり食材
- 牛肉全般 、 豚肉全般
おもてなしの流儀
美味しい料理で特別な時間を過ごせるお店づくりを大切に
季節ごとの素材を使い、お客様ひとり、ひとりの心に残るような料理をご提供したいと考えております。毎日、たくさんの笑顔を見ることが励みであり、モットーです。

ひとつひとつの食材の持ち味を活かしながら調理しましょう
料理は素材の美味しさを最大限に引き出すことで仕上がりがぐんと良くなります。鮮度はもちろん、調理法との組み合わせも考えながらいろいろ工夫してみましょう。
食彩工房 団居(まどい)の店舗情報
基本情報
店名 | 食彩工房 団居(まどい) |
---|---|
TEL |
050-5870-7774 075-682-6068 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄京都線 東寺駅 徒歩3分 |
アクセス | 近鉄 東寺駅より 徒歩3分 |
住所 | 京都府京都市南区西九条比永城町70 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
店内パノラマ | |
---|---|
キャパシティ | 50人 |
席数形態 | カウンター7席(30名以上貸切可) |
駐車場 |
あり
店舗横コインPあり |
詳細情報
こだわり |
---|