豊かな自然に囲まれたレストランで、さまざまなイタリアン&カフェメニューを堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
ゴルファーのみならず、日常のオアシスとして利用できる【リュリュ・レッツォ】。2Fにあるこちらのレストランでは、スパゲッティ専門店としての名物料理に加え、カフェやドリンクなど60種類を誇るメニューが揃えられています。看板メニューのスパゲッティもゴルフ場をモチーフとした『マスターズグリーン風ジェノヴェーゼスパゲッティ』のように、ここならではの料理が特徴。併設のカフェでは『ホットドッグ』『キーマカレー』といった軽食もいただけます。広々とした店内はスタイリッシュな雰囲気が漂い、ゴルフの休憩だけで無くドライブの途中にも気兼ねなく立ち寄れます。美しく整備されたフィールドを眺めつつ、素敵な時間を過ごしませんか。
リュリュ・レッツォ
これだけは食べてほしいベスト3
ゴルフ場のグリーンをモチーフにした色鮮やかな『マスターズグリーン風ジェノヴェーゼスパゲッティ』
芝をイメージしたグリーン色は、ジェノヴェーゼソースで再現。カップに見立てた半熟卵に旗を立て、ゴルフ場ならではのアイデアが盛付けにも活かされています。
おつまみや軽食にも最適。手づくりにこだわった『ピッツァ カプリチョーザ』
生地から店内で仕込むこだわりのピッツァは、限られた系列店でのみ味わうことができる隠れた人気メニュー。トマトソースの上に、ソーセージや刻み野菜、パルメザン&モッツアレラチーズがたっぷりと乗っています。
風味豊かな洋風チャーハン『牛肉としそのバターライス半熟卵のせ』
パスタと共に【リュリュ】を支え続けている看板メニュー。濃厚なバターでご飯を炒め、さらに牛肉の旨みを纏わせれば完成。たっぷりと散らされたしその豊かな香りが食欲をくすぐります。
料理人 / 池田 誠治 氏 (イケダ セイジ)
専門ジャンル: イタリア料理
料理づくりが楽しくなり、専門学校へ進学し料理の基礎から習得
1971年、兵庫県生まれ。学生時代にレストランでアルバイトを経験。ここでの料理づくりがきっかけとなり料理への興味が生まれた。調理師専門学校へと入り料理の勉強を開始。卒業後はスパゲッティ専門店の先駆者でもあった【リュリュ】に入社し本格的にキャリアをスタート。同系列店舗で腕を磨き続けてきた一方、別店舗のレストランバーで勤務した経験も持つ。2013年に店長として【リュリュ・レッツォ】に赴任。
このお店が紹介された記事
リュリュ・レッツォの店舗情報
基本情報
店名 | リュリュ・レッツォ |
---|---|
TEL |
050-5384-4749 0794-76-5115 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 中国道「吉川インター」より車で5分。吉川インターゴルフクラブ MECHA 2Fです。 |
住所 | 兵庫県三木市吉川町実楽290-4 吉川インターゴルフクラブ「MECHA」内 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 56人 ( 宴会・パーティー時 着席:56人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |