最高級の鮪を藁焼きに!店主自らが感動する上質な味わいを、三崎の寛ぎの空間で
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
「三崎の鮪のおいしさを、どうしたらもっと多くの人に楽しんでもらえるか」との思いから探究をはじめた店主。カツオの藁焼きにヒントを得てさまざま試作し、藁焼きした鮪のおいしさに大感動!この味わいを沢山の人に知ってほしいとお店をOPENさせました。飲食店を何店舗も経営する店主だからこそ鮪の質にこだわり、お眼鏡にかなった鮪だからこそおいしい『鮪の藁焼き』に。最高級の鮪の、赤身・中トロ・大トロの藁焼きを存分に堪能できます。また貴重なジャパニーズウイスキーも常時数種用意され厳選日本酒やワインも提供。おいしさへの飽くなき情熱が詰まったこだわりの味わいを、ぜひ三浦で堪能してみてください。
鮪のわらやき屋
これだけは食べてほしいベスト3
厳選した鮪のおいしさを存分に『鮪の藁焼き メバチ中トロ』単品
藁焼きにすることで、脂がとけてとろけるような食感に仕上がりました。濃厚で芳醇な香りが魅力の鮪に、さらに芳ばしさも加わり至福の味わいに。
三種を一度に味わえる『鮪藁焼き御膳 食べ比べ三種』
メバチ鮪の赤身、中トロ、インド鮪の大トロと、オススメ3種を食べ比べできます。「五味、五色、五法」を意識した、いろいろな味わいや色味、調理法を考えた小鉢も4種付いた、うれしい御膳。
料理人 / 小村 顕士 氏 (コムラ ケンジ)
専門ジャンル: 和食全般
ワクワクするような食の驚き、楽しみをプロデュース
1989年、神奈川県生まれ。大学時代の飲食店でのアルバイトをきっかけに、料理人への憧れや経営に興味を持ちこの世界に。居酒屋での仕事を皮切りに、料理の腕を磨き店長職も経験。飲食だけでなく、スポーツジムやカラオケ店などの経営者としても手腕を発揮し、不動産の仕事も行うように。現在5つの飲食店を経営しつつ、上質な鮪の『藁焼き』のおいしさを、多くの人に体感してほしいと、2025年春【鮪のわらやき屋】を三崎にOPEN。
写真
鮪のわらやき屋の店舗情報
基本情報
店名 | 鮪のわらやき屋 |
---|---|
TEL |
050-5448-1941 046-854-7444 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 |
京浜急行電鉄久里浜線 三崎口駅 |
アクセス | 京浜急行電鉄久里浜線「三崎口駅」より車で15分。 |
住所 | 神奈川県三浦市三崎1-11-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火・水曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
駐車場2台可(店舗右隣) |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.instagram.com/maguronowarayakiya/ |