一年を通して季節の鍋料理が味わえる。赤・白2種類のスープが自慢のもつ鍋専門店
茨木市駅近くに店を構える【まつり】は、季節を問わずこだわりの鍋料理を楽しめるお店。粋な白暖簾をくぐって一歩入ると、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間が広がります。店の自慢は、赤・白2種類が用意されている絶品スープでいただくもつ鍋。3種類の味噌にコチュジャンを効かせた赤いスープは、スタミナをつけたい夏場には特にオススメ。コラーゲンたっぷりの白いスープは、優しい味わいで女性の支持を集めています。店内には、ゆったりくつろげるテーブル席のほか、足を伸ばしてくつろげる掘りごたつ席や個室があり、デートや会食にもぴったり。一品料理やお酒も充実しているので、さまざまなシーンで利用できます。
まつり
これだけは食べてほしいベスト3
コラーゲンたっぷり。濃厚スープでいただく『鶏白湯ちゃんこもつ鍋』
鳥取県産「大山どり」のガラを2~3日じっくり煮込んだ濃厚な鶏白湯出汁。旨みたっぷりのスープに秘伝のタレを加えたコク深いお鍋は、〆のちゃんぽん麺までしっかり楽しみたい格別の味わいです。
※二人前より
3種類の味噌をブレンド。深いコクが自慢の『韓国風赤スキもつ鍋』
赤味噌・白味噌・合わせ味噌をブレンドして仕上げる出汁に、自家製のコチュジャンでコクと旨みをプラス。マイルドな辛さのスープは、丁寧に下処理されたもつ、ニラやキャベツなどとも相性抜群です。
※二人前より
ほかではなかなか味わえない優しい味わい『龍の出汁巻き』
濃厚な味と鮮やかな発色が特徴の「龍のたまご」を贅沢に使用。自慢の出汁をたっぷりと加えて、独自の手法で焼き上げます。とろけるような食感とジュワッと広がる出汁の旨みを堪能できる一品です。
料理人 / 尾川 雄祐 氏 (オガワ ユウスケ)
専門ジャンル:鍋・おでん
和食中心に腕を磨き、もつ鍋専門店をオープン
1987年生まれ、滋賀県出身。高校卒業後、大阪市内や北海道・すすきのの飲食店などで経験を積む。和食を中心に腕を磨き、2018年にもつ鍋専門店【まつり】をオープン。こだわりの鍋料理や創作料理を提供し、ゲストの大切な時間を演出している。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
まつりの店舗情報
基本情報
店名 | まつり |
---|---|
TEL |
050-5384-7960 072-638-0999 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪急京都線 茨木市駅 徒歩3分 |
アクセス | 阪急京都線「茨木市駅」から徒歩3分 |
住所 | 大阪府茨木市末広町2-24 ヴァリエ91-102 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 32人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり、半個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-7960 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府茨木市末広町2-24 ヴァリエ91-102 阪急京都線「茨木市駅」から徒歩3分 ここから地図が確認できます。