富澤 真也 氏 トミザワ シンヤ
フレンチからブッフェ、ダイニングバーなど幅広い食に出会う
1974年、愛知県生まれ。調理師学校卒業後、株式会社ナゴヤキャッスル入社。メインダイニングで料理の腕を磨いた後、30代でミッドランドスクエアにオープンしたダイニングバーにて副料理長に。その後、料理長としてブッフェレストランやバンケットなど多数経験を積む。2021年ニッコースタイル名古屋内レストラン「Style Kitchen」の副料理長に就任。前料理長の元で米国料理など新たなエッセンスを学んだ後、翌年6月に料理長に就任。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 30年
自慢の一品
上質素材が魅力『ハーブオイルでマリネした恵那ドリのロースト』
おいしい素材を常に求めていますが、そんななか出会ったのがこの恵那鶏。岐阜県恵那市の豊かな自然に抱かれ、薄飼いによる豊富な運動量で得られたしまりとコクのあるお肉をぜひ味わって。ムネとモモ両方を一皿に。
こだわりの食材
八ヶ岳山麓の小さな工房で熟成された生ハムと地元産新鮮野菜
生ハムは信州八ヶ岳原村にある小さな工房で丁寧に手作りされたもの。酒蔵から排出される酒粕を飼料として育った信州吟醸豚を使用し、口の中でとろける脂の旨みがたまりません。地元農家から届く新鮮野菜も自慢。
- こだわり食材
- 生ハム
おもてなしの流儀
料理の裏にあるストーリーまでも楽しんでほしい
愛情を込めて食材を育てる生産者の思いを、食材自体の魅力とともに伝えるのが同店のスタイル。知られざる地元の逸品や少し足を伸ばして見つけたものなど、流通の限られる食材も積極的に導入し、情報発信しています。
フレンドリーな空間は、ゲスト同士のつながりの場にも
格式ばったホテルの高級感より、ドレスコードを気にせず気軽に楽しめるフレンドリーさを大切にしている同店。開放的でくつろげる空間とオリジナリティに溢れた料理で、人々が集いつながれる場所を目指しています。
Style Kitchenの店舗情報
基本情報
店名 | Style Kitchen |
---|---|
TEL |
050-5384-2786 052-433-2582 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 名古屋駅 徒歩10分 名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅 徒歩4分 |
アクセス | JR名古屋駅より徒歩10分、名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅3番出口徒歩4分 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
感染症対策 |
・店舗の入り口に消毒液を設置しています。 ・テーブルの間隔を広めに確保し、お客様の距離の確保に努めます。 ・レストランのレジカウンタ上に、飛沫感染防止のためにアクリルパーテーション等を設置いたします。 ・ご精算時に、手渡しでの金銭授受は行わず、キャッシュトレーを介して行います。 ・従業員は出勤時に体調チェックを行い、発熱・風邪などの症状がないか確認しております。 ・従業員は、出勤時はもとより、都度の手洗い・手指の消毒を実施しております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 97人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり、会食向けの座席あり、デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 おタバコを吸われる際は、1階喫煙所をご利用ください。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.nagoya.nikkostyle.jp |