「シェフがオススメするお店」で他のお店の料理人とコミュニケーションが生まれました
農人橋 カミノザ
料理人 正野 公博氏
高校卒業後、辻調理師専門学校で料理の基礎を学び、23歳から各地の割烹や料亭で日本料理人としての腕を磨く。36歳で大阪に【農人橋 カミノザ】を開店。現在に至る。
ヒトサラ 3つのポイント
- 上のレベルを志すモチベーションが生まれる
- 料理人にフィーチャーすることでお店の個性が出る
- 料理人同士のコミュニケーションが生まれる
- Interview -
-
まず初めに、ヒトサラを導入されたきっかけを教えてください。
- 正野:
- ヒトサラは、料理人が憧れるような世界的にも有名なシェフやお店の掲載が多いので、当店を掲載することにより、更に上のレベルを志すモチベーションになると思ったからです。
-
-
ヒトサラが料理人にフィーチャーすることに対してはどう思われますか?
- 正野:
- 料理人からしたら、嬉しいしありがたいことです。 特に当店のような小さな個人店は、料理人がフィーチャーされることでお店の個性がより出やすくなったと思います。今の時代、料理が美味しいのは当たり前で、お客様がどこを見てお店を選ぶかといった時、料理人の経歴やこだわりが見られるのは、かなり大きい付加価値になると思います。
-
実際に料理人の正野様が掲載されて反響はございましたか?
- 正野:
- 台湾の大企業の会長に声をかけられたことがあります。その方の通訳の方が教えてくれたのですが、ヒトサラの店舗ページで私が料理人になった経緯や料理に対する想いが書かれていたので、それを見て好感を持ってくださりご来店いただいたみたいです。
-
-
ヒトサラの店舗ページについてはどう思われますか?
- 正野:
- 他社のグルメサイトと比べてページデザインの質が高いですし、洗練されていますよね。あと料理人がオススメするお店を紹介できるコンテンツがあるのですが、このページは料理人にとっても、一般ユーザーの方にとっても興味がある情報だと思います。私は「どういう料理人がどういうお店をオススメしているのか」ということに興味がありますし、当店が選ばれた時は嬉しいです。ちなみに当店をオススメしてくれたシェフとは、食べに来ていただいた時にお話をし、今でも食材や調理機材など料理に関する情報交換をしています。
-
ヒトサラの加盟店様に、食やお店づくり・ビジネスなどのトレンドを発信する会報誌を配送させていただいていますが、ご覧になったことはございますか?
- 正野:
- もちろん拝見しています。食の最先端を知ることができますし、旬な料理人のインタビューなども掲載されているので大変勉強になります。いい情報収集ができるので、ぜひ今後も継続してほしいです。
-
-
最後に、ヒトサラへの加入を検討されているお店様へ、おすすめポイントなどメッセージをいただけますか?
- 正野:
- 当店のように客席から料理人の顔が見えて、お客様とコミュニケーションがとれるお店や料理にこだわりを持っているお店は、ヒトサラの店舗ページでアピールができるのでいいと思います。
-
ありがとうございます。今後ともヒトサラをよろしくお願いいたします。
- Shop Information -
掲載をご希望の場合は、下記のフォームにてお問合せください。担当者より、ご連絡を差し上げます。
※掲載にあたり、掲載規定より審査をさせていただいております。審査の結果ご参加いただけない場合もございますので、予めご了承ください。全国どこでも対応お電話でもお気軽にお問い合わせください
☎フリーダイヤル 0120-040-325