3,001円~3,500円

私がオススメします
串焼きとワインとの絶妙なコンビネーションで楽しませてくれる、国分町のお店です。どの料理もおいしいのですが、当店スタッフたちの間ではビッグサイズのつくねが人気です。また気持ちのいいサービスや充実したワインなど、トータルで高い満足感を味わうことができるお店です。
22件
3,001円~3,500円
私がオススメします
串焼きとワインとの絶妙なコンビネーションで楽しませてくれる、国分町のお店です。どの料理もおいしいのですが、当店スタッフたちの間ではビッグサイズのつくねが人気です。また気持ちのいいサービスや充実したワインなど、トータルで高い満足感を味わうことができるお店です。
one’s own way (ワンズオウンウェイ)
東山 しおり 氏
私がオススメします
北四番丁にある居酒屋です。『竹鶏一黒シャモのねぎま』は毎回頼む一押しのメニューです。宮城を中心とした全国の日本酒が100種類以上もあるので、日本酒好きにはぴったりの一軒です。
HONA sendai
伊藤 昌治 氏
私がオススメします
焼鳥と牛タンのおいしい居酒屋【焼助 名掛丁店】。食事がとてもおいしいです。とくにお気に入りの3品を紹介しましょう。まずは大きめサイズで柔らかく、ふかふわしておいしい『森林どりの白レバー』。絶妙な焼き加減で味噌のいい香りが漂う『牛味噌ホルモン』と、軟骨の入った手づくりの『自家製つくね』も絶品で、一度食べたらやみつきです。名掛丁(なかけ)センター街の2階にあります。感じのよい接客も評判です。友人との楽しいひとときにいかがですか。
プライベート個室×肉バル MEAT BOY N.Y 仙台駅前店
安藤 隆之 氏
4,001円~4,500円
私がオススメします
宮城県仙台市・勾当台公園駅を降りて歩くこと300mほどのところにある【鳥善 鳥ふじ】。こじんまりとした店内ながら、シックでモダンな雰囲気です。プロの職人らしいていねいな仕事が見える、本格的な焼鳥が楽しめます。これまでの焼鳥屋のイメージを覆す、おしゃれな空間が魅力です。
仙台焼肉 楽亭
新田 勝悟 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
「文化横町」にある串焼き店。1階はカウンターで2階はお座敷、丸いちゃぶ台があり、レトロな雰囲気の落ち着けるお店です。ここの串焼きは、レバーがとても新鮮で美味しいです。串焼きの他には、お刺身や一品料理も豊富で、ゆっくり静かにお酒が飲めます。昭和な雰囲気が楽しいので、デートにおすすめです。
HIGHBURY
中村 維俊 氏
4,001円~4,500円
私がオススメします
落合駅より徒歩約5分のところにある【やきとり大吉落合店】。丁寧に仕込んだ焼鳥がおいしいのはもちろん、オリジナルメニューも豊富に揃っています。店自慢の焼鳥は、焼き具合が絶品で、仙台で一番のオススメです。席数は50席と広い店内で、宴会向きの御座敷もあり、使い勝手の良さも魅力。友人たちとの飲み会から各種宴会まで、幅広いシーンで利用できます。
鰻 居酒屋 大入り
佐藤 健作 氏
1,001円~1,500円
私がオススメします
青葉区米ケ袋にある焼鳥店【鳥ごや本店】は、とくに『つくね』は見たことがないぐらい大きくておいしい、まさに規格外。毎日食べたいと思うほどです。親方の人柄がよく、カウンターに座る人たちはみんな友達になってしまう心地よさ。最高です! とりあえずなにを食べても「うまい!」と言ってしまうほど味がいいので、ぜひ一度足を運んでみてください。
イスラエル料理専門店 MILLIS DINING BAR(ミリス)
ミリス アミート 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
炭火で焼き上げた焼き鳥が美味しいお店です。半生っぽいレバーがとても美味しいので毎回頼みます。一本一本ボリュームがあります。塩とタレから選べますが、それに加えてからしをつけて食べるのがまた【梟】ならではで美味しいです。
マカン
石井松郎 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
料金、店の雰囲気とも、気軽に利用できる焼鳥専門店。小ぢんまりした店ですが、素材のこだわって、備長炭で焼き上げた美味しい焼鳥を味わえます。
こだわり料理 縁
土井 明 氏
4,001円~4,500円
私がオススメします
焼き鳥なら、仙台駅前にある【鶏寛】がおすすめ。これまで食べてきた中でもトップクラスのおいしさです。お刺身や日本酒も充実しており時折訪れる一軒です。
焼肉・ホルモン あかまる
赤間 浩太郎 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
石巻千石町にあり、現在の店主の祖母の代から、3代にわたって営業している【大場やきとり屋】。座席は10席限定で、カウンターのみ。カウンター席で、焼き鳥がじっくり焼けていくのを見ながら、できあがりを待つのも楽しい、昔ながらのお店です。焼き鳥がおいしいのはもちろん、店内に漂うまったりとした雰囲気が好きで、よく通っています。
肉バル Orai-no(オライーノ)
鈴木 崇也 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
自分の独立にも相談にのっていただいた先輩のお店です。焼鳥を純粋に追求していて、カジュアルなものをよりカジュアルに、飾らずつくっています。お酒とのマッチングを工夫していて、私も行くたびに違う感動を味わっています。オススメはつくねですね。肉、焼き、たれすべて絶品です。焼酎がメインかもしれませんが、ビールもアサヒスーパードライのほかに沖縄のオリオンビールも置いてある、珍しいお店です。
ビストロ 逗屋(トウヤ)
中里 孝行 氏
2,000円 ~ 2,999円
私がオススメします
仙台駅の東口から5分ほど歩いたところにある【夜台屋】は、素材の味を損なわず、シンプルな料理を出してくれる居酒屋。10年くらい前に初めて行って、「こういうお店いいな」と思ったところです。バラエティ豊かな料理が揃っていますが、やはりおいしいのは海鮮料理。カウンター前のショーケースに、新鮮な魚介がずらりと並んでおり、見ているだけで期待が高まります。
天ぷら居酒屋 季のび
大橋 学 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
仙台「文化横町」の中でも老舗の焼鳥屋。昔ながらの雰囲気が落ち着くお店です。豚、鶏の串を炭火で焼いています。焼鳥はどれもボリュームがあり、看板メニューの『豚ミソ焼き』が香ばしくて美味しいです。仕事帰りにちょっと寄って食べて行きたくなるお店で、いつもサラリーマンで賑わっています。私は昭和の面影が残る「文化横町」の気取らない雰囲気が大好きなんです。
HIGHBURY
中村 維俊 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
仙台市青葉区国分町にある焼き鳥店【もつ蔵 国分町店】は、仕事帰りに職場のみんなで訪れることの多い居酒屋さんです。閉店時間が遅いので、仕事帰りでも立ち寄ることができます。おすすめメニューは『レバーのたたき』や『モツの煮込み』。とても新鮮なので、レバーもクセが少なく、とってもおいしいです。アットホームな雰囲気なので、普段使いにおすすめのお店です。
こちら丸特漁業部 本店
相澤 英秋 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
イケメンオーナーが構える、多賀城にある焼鳥が美味しいお店です。なかでも『皮』がイチオシ。ひとりでも、友達と一緒でも、会社の人とでも行きやすい雰囲気で、あらゆる場面に使える焼鳥居酒屋です。
海鮮ダイニング 萩
大場 覚 氏
3,501円~4,000円
私がオススメします
焼き鳥を中心とした鳥料理の居酒屋店です。焼き鳥はもちろん、アラカルトも充実。なかでも『新卵焼き』が絶品です。
HONA sendai
伊藤 昌治 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
炭にこだわっている焼鳥がうまい! 岩塩で味付けされていて、お酒が進むほど良い塩加減です。東仙台駅からすぐというアクセスも便利です。
葡萄とタパス BARDORA
大場 龍一 氏
3,501円~4,000円
私がオススメします
【串焼楽酒 MOJA】さんは上質な焼鳥を堪能させてくれる人気串焼き店です。塩タレどちらがお好みの方も納得のクオリティ、あえて個人的なオススメベスト3を決めるのであれば『ねぎま』『レバー』『ハツ』でしょうか。店舗は各所にありますが、とくに長町店の店長のおもてなしはすばらしく、何度でも足を運びたくなります。
よこた屋食堂
川尻 純一 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
仙台市【酉や喜兵衛】さんは、近くにあることからよくお世話になっているお店です。鮮度のいい鶏肉を活かした絶品メニューが多数、その日の気分でいろいろな料理を注文できます。食感のいい鶏皮はとくにお気に入り。まずは『かわ串』を10本ほどオーダーしてから、というのがこちらのお店での定番の流れになっています。
浜焼太郎国分町店
川上 勝也 氏