安富 大輔 氏 ヤストミ ダイスケ
本場博多の味を見事に再現。種類豊富な日本酒選びも担当
1989年、山梨県生まれ。叔父が料理店を営んでいたこともあり、幼いころから飲食業に興味があった。学生時代には現在の会社でアルバイトしていたこともある。卒業後、入社し居酒屋で修業を開始。その後、博多の焼き鳥の有名店で修業し、焼き鳥から逸品料理まで味を習得。現在は、2018年9月オープンの【博多串焼きここにこんね】で料理長を担当。本場博多の味を見事に再現している。また、種類豊富な日本酒選びも担当している。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 13年
自慢の一品
毎日丁寧に仕込み。博多の名物串料理『野菜巻き串』
博多の名物串料理である『野菜巻き串』を立川で楽しめます。ヘルシーな素材に可愛らしい見た目、チーズやトマト、しそなどを使った組み合わせの良さ。毎日店内で手づくりで串打ちした自慢の逸品です。
こだわりの食材
鹿児島の大自然で育てられた「霧島高原ロイヤルポーク」は絶品
料理長こだわりの豚肉は、鹿児島の大自然で育てられた「霧島高原ロイヤルポーク」です。また鶏肉は国産、野菜は市場から直送するので新鮮そのもの。舌で季節を感じることができます。
おもてなしの流儀
下準備には手間と時間を惜しまず、接客は明るく元気に
来店された方に美味しい料理と言ってもらえるように、仕込みには手間と時間をかけています。また、来店者への接客は笑顔を絶やさず明るく元気にを心がけている店です。
予約必須の夜景席から見える、抜群の立川夜景大パノラマ
本場九州で修行してきた料理長の自慢の逸品が楽しめます。店内は全席完全個室なので、プライベート宴会・歓迎会・送別会におすすめ。予約必須の夜景席では、抜群の立川夜景大パノラマが広がります。
博多串焼き ここにこんねの店舗情報
基本情報
店名 | 博多串焼き ここにこんね |
---|---|
TEL |
050-5871-3853 042-595-6558 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR中央線 立川駅 徒歩2分 多摩モノレール線 立川南駅 徒歩1分 |
アクセス | JR立川駅南口より徒歩2分 |
住所 | 東京都立川市柴崎町3-6-23 LXビル6F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 立席:120人 着席:90人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
店舗近くにコインパーキングが多数ございます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 喫煙情報につきましては、お電話にてお問い合わせください。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |