青森県の料理人情報

青森県の料理人の情報をまとめた料理人一覧です。気になる料理人情報からお好みのレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、料理人の情報をエリアや専門料理ジャンルから簡単に探せます。

検索条件 エリア:青森ジャンル:すべて

1 ~ 30件を表示 / 全84

1 2 3

多くの業態を経験し、研鑽を重ねた熟練の料理人

[ 八戸 焼肉 ]

肉匠 晃苑

JR八戸線 本八戸駅 徒歩15分 地図

真下 幸悦 氏

1968年、岩手県生まれ。料亭・割烹・ホテル・居酒屋など、さまざまな業態を経験。和食を中心に、料理人…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
焼肉
経験年数
37年

真下 幸悦 氏

両親の「若いうちだぞ!」の一言に背中を押され独立を決意

[ 青森市 居酒屋 ]

串ダイニング たけぞう

JR奥羽本線 青森駅 徒歩10分 地図

長谷川 壮留 氏

1993年、青森県生まれ。幼いころから料理をつくることが好きで、自分のつくった料理を家族に振る舞って…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
9年
自慢の一品
焼鳥

長谷川 壮留 氏

食べることは生きること。「食の大切さ」を探求していきたい

[ 青森市 イタリアン ]

konkitchen

青森県青森市幸畑2-1-2 地図

今 計実 氏

1979年青森県生まれ。東奥学園高等学校調理科を経て和食、フレンチ、イタリアンなど幅広い経験を持つ、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
イタリア料理
経験年数
27年
自慢の一品
イタリア料理
こだわりの食材
生ハム
タマゴ/鶏卵
スパゲッティ

今 計実 氏

繁盛店の裏に刻まれる、たゆまぬ努力と真摯な姿勢

[ 青森市 居酒屋 ]

極 じらいや

JR奥羽本線 青森駅 徒歩15分 地図

田中 隼人 氏

1973年青森県生まれ。調理師専門学校へ進学。2011年6月に開店した【石と肴 地雷也】の料理長とし…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
31年
自慢の一品
洋食全般
こだわりの食材
鮮魚全般
牛肉全般

田中 隼人 氏

日ごと異なる“お楽しみ”で、今日という日に喜びを演出する

[ 青森市 居酒屋 ]

酒処 西家

JR奥羽本線 青森駅 徒歩12分 地図

西村 駿二 氏

1990年、青森県生まれ。焼肉店・居酒屋・創作料理など、幅広いジャンルを経験してきた。現在【酒処 西…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
18年

西村 駿二 氏

好きが高じて25年余り。好きだからこそ限界まで続けられる

[ 五所川原 焼鳥・串焼き ]

炭火焼ダイニングでん

JR五能線 五所川原駅 徒歩10分 地図

伝法谷 学 氏

1974年、青森県生まれ。食べることが好きで、特に『串焼き』に目がなかった。会社の飲み会で食べたり、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
27年
自慢の一品
串焼き
こだわりの食材
鮮魚全般

伝法谷 学 氏

父の味を守りつつも、現状に甘んじることなく前進し続ける2代目

[ 弘前/黒石 鮨・寿司 ]

常寿し

弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅 徒歩3分 地図

原田 享 氏

青森県出身。生まれたときから、父親が寿司職人として【常寿し】の暖簾を掲げていた。寿司に囲まれて育ち、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
29年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

原田 享 氏

牛肉をはじめ、食材選びは一切妥協しない料理人

[ 弘前/黒石 焼肉 ]

焼肉 牛天

奥羽本線 撫牛子駅 徒歩12分 地図

江良 久幸 氏

1967年、青森県生まれ。幼い頃から料理に興味があり、家で家族に振る舞うこともあった。社会人となり、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
34年

江良 久幸 氏

一期一会を大切にする料理人

[ 弘前/黒石 お好み焼き・もんじゃ ]

お好み焼き酒場 PokaPoka

弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅 徒歩5分 地図

長内 孝樹 氏

1989年、青森県生まれ。学校卒業後は、東京で8年間接客業をしていた。地元青森県に帰省し、3年間焼肉…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
お好み焼き・もんじゃ
経験年数
7年
自慢の一品
お好み焼き

長内 孝樹 氏

東京やフランスでの感覚を活かし、素材からひらめくものを大切に

[ 青森市 フレンチ ]

レストラン カシー [ Cassis ]

青い森鉄道線 東青森駅 徒歩6分 地図

草野 晋輔 氏

1978年、岡山県出身。漠然とした理由から料理を始めたが、仕事に触れる内にフランス料理の奥深さ、レス…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
フランス料理
経験年数
26年
自慢の一品
フランス料理
こだわりの食材
牛サーロイン
ハーブ
アンコウ

草野 晋輔 氏

和の道ひと筋の職人が、新たなスタイルに挑む

[ 青森市 フレンチ ]

大介の店

JR各線 青森駅 徒歩8分 地図

黒瀧 大介 氏

1971年、青森県生まれ。母親の影響を受け、18歳で料理人の世界へ。京都木屋町の割烹料理店【櫻川】で…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
34年

黒瀧 大介 氏

“ほいど(欲張り)”な料理の提供と温かな接客で人気を集める

[ 青森市 居酒屋 ]

鮮魚・創作ダイニング ほいど家

JR各線 青森駅 徒歩20分 地図

小坂 将起 氏

1987年、青森市出身。【ほいど家】店主。大手ファーストフードチェーンのマネジメントから飲食の道に入…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
20年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
にんにく
みずな
鮮魚全般

小坂 将起 氏

人を笑顔にできる喜びから飲食業に

[ 青森市 居酒屋 ]

串焼きとおでん 笑顔亭 青森店

JR線 青森駅 徒歩20分 地図

久保 有美 氏

1988年、青森生まれ。学生時代、【串焼きとおでん 笑顔亭 青森店】でアルバイトをしていた。何気ない…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
12年
自慢の一品
串焼き
こだわりの食材
鶏肉全般
鶏レバー

久保 有美 氏

この店とともに成長していく

[ 青森市 居酒屋 ]

串焼きとおでん 笑顔亭 本町店

JR線 青森駅 徒歩20分 地図

坂牛 隆太郎 氏

1990年、青森県生まれ。【串焼きとおでん 笑顔亭】にホールのアルバイトで勤め始める。途中から厨房を…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
14年
自慢の一品
串焼き
こだわりの食材
鶏レバー

坂牛 隆太郎 氏

6年のピッツァ職人への修業を経て、代表シェフへ

[ 八戸 イタリアン ]

Cammina Per Terra(カンミナ ペル テッラ)

JR八戸線 本八戸駅 徒歩7分 地図

坪 大地 氏

19歳で上京し、そこから5~6年程飲食店のホールスタッフとして勤務し、料理の道を進んでいたが、地元八…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
イタリア料理
経験年数
13年
自慢の一品
ナポリピザ
こだわりの食材
ピザ生地

坪 大地 氏

首都圏の料亭、割烹で腕を磨き、調理師学校講師も務めた実力者

[ 弘前/黒石 日本料理・懐石・会席 ]

おり乃

弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅 徒歩10分 地図

三上 統生 氏

1983年、青森県生まれ。大学在学中の一人暮らし経験から料理の楽しさに目覚め、卒業後調理師学校へ進学…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
18年
自慢の一品
釜飯
こだわりの食材
マグロ
鮮魚全般

三上 統生 氏

肩肘張らず気軽に楽しめる、新しいスタイルの中華料理を提案

[ 弘前/黒石 居酒屋 ]

facile chinois DISH (ファシルシノワ ディッシュ)

弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅 徒歩3分 地図

石田 勇太 氏

1985年、青森県生まれ。異業種を含めて幅広く経験を積んだのち、心の底から人を笑顔にする力を持つその…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
中華全般
経験年数
8年
自慢の一品
中華全般
こだわりの食材
にんにく

石田 勇太 氏

経験豊富な寿司職人にして、新感覚創作料理にも意欲的

[ 青森市 居酒屋 ]

鮨と地酒 地雷也

JR奥羽本線 青森駅 徒歩15分 地図

桜庭 尋也 氏

1983年、青森県生まれ。早くから料理の世界に興味を惹かれ、高校調理科に進む。卒業後「アップルパレス…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年

桜庭 尋也 氏

老舗で培った手腕で青森の美食を提供し、地域を盛り上げる料理人

[ 青森市 居酒屋 ]

石と肴 地雷也

JR奥羽本線 青森駅 徒歩15分 地図

渡邉 一範 氏

1982年、青森県生まれ。学校卒業後上京し、浅草の老舗【駒形どぜう】にて料理人としてのキャリアをスタ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
24年

渡邉 一範 氏

炎を操る「わら焼き」も、繊細な料理もこなす達人

[ 青森市 居酒屋 ]

活魚とわら焼き 地雷也

JR奥羽本線 青森駅 徒歩15分 地図

田中 隼人 氏

青森の美味い物を全国の皆さんに味わっていただきたいという思いを持ち、毎日精進しております。

専門ジャンル
和食全般
経験年数
36年

田中 隼人 氏

青森の食材の魅力を季節感あふれる自由闊達なフレンチで披露

[ 青森市 フレンチ ]

エヴィエ

JR各線 青森駅 徒歩18分 地図

佐藤 玲一 氏

1977年、青森市生まれ。【エヴィエ】オーナーシェフ。高校卒業後、「八甲田ホテル」のレストランでキャ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
フランス料理
経験年数
29年
自慢の一品
フランス料理

佐藤 玲一 氏

ものづくりの仕事を目指し料理人に、青森の食文化を広めて

[ 青森市 和食 ]

はしもと 藪き

JR奥羽本線 青森駅 徒歩15分 地図

浅利 公祐 氏

1976年、青森県生れ。元々ものづくりの仕事をしたいと思っていたところ、同級生の実家が飲食業を営んで…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
28年
自慢の一品
洋食全般
こだわりの食材
貝柱/ホタテ

浅利 公祐 氏

フレンチ一筋、磨いた技で料理を繰り出す

[ 八戸 洋食 ]

フレンチ食堂 Saison

JR八戸本線 本八戸駅 徒歩15分 地図

五戸 良寿 氏

1977年、青森生まれ。両親が共働きだったため、寿司店を営んでいた叔父の家によく預けられる。そうした…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
フランス料理
経験年数
28年
自慢の一品
フランス料理
こだわりの食材
鮮魚全般
牛ホホ肉
鶏肉全般

五戸 良寿 氏

人においしいものを提供し、直接触れあえるような仕事を選択

[ 弘前/黒石 居酒屋 ]

おさかなダイニング碧と奏

JR奥羽本線 弘前駅 徒歩7分 地図

相馬 裕司 氏

1978年、青森県生まれ。子どもの頃から「自分の店を持ちたい」という夢があった。料理の修業が出来る店…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
22年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
鮮魚全般

相馬 裕司 氏

料理人歴25年。熟練の目利きで選び抜いた最高の素材を届ける

[ 青森市 焼肉 ]

やきにく炭や 西バイパス店

東北新幹線 新青森駅 徒歩17分 地図

久慈 秀明 氏

1972年生まれ、青森県出身。飲食の世界に興味を持ち、高校卒業を機に本格的に料理の道を歩み始める。地…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
焼肉
経験年数
33年

久慈 秀明 氏

名店で研鑽を重ね、和の真髄を磨きました

[ 八戸 和食 ]

お料理 七草

JR八戸線 本八戸駅 徒歩10分 地図

伊東 広通 氏

中学卒業後15歳で料理の世界に入り、横浜・東京で修業を重ねる。関西での修業を経て19歳で奈良の【ガー…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
41年
自慢の一品
創作寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

伊東 広通 氏

生まれ育った地元弘前で居酒屋をオープン

[ 弘前/黒石 居酒屋 ]

津軽酒場 あん梅

弘南鉄道大鰐線 中央弘南駅 徒歩3分 地図

山形 諒 氏

1986年生まれ。青森県弘前出身。親が和食の料理人で、幼い頃から料理人の道を目指す。高校卒業後、静岡…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
16年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
鮮魚全般
豚肉全般
チーズ全般

山形 諒 氏

自分の腕で勝負する仕事を模索した結果、料理人としての道を選択

[ 青森市 日本料理・懐石・会席 ]

かわばた

JR各線 青森駅 徒歩9分 地図

花田 公仁 氏

1955年、青森県生まれ。料理人になるため、全国各地で和食、寿司、蕎麦などの経験を積む。さらに、最も…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
39年
自慢の一品
馬肉料理
こだわりの食材
トラフグ
伊勢海老
馬肉

花田 公仁 氏

和食一筋で修業。地元に根付いたお店を目指す、気さくな店主

[ 弘前/黒石 鮨・寿司 ]

津軽大衆すし居酒屋 イカホタテ

弘南鉄道大鰐線 中央弘南駅 徒歩3分 地図

山形 諒 氏

1986年、青森県生まれ。和食の料理人であった父親の背中を見て育ち、幼い頃から料理人の道を目指す。高…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
16年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
馬肉

山形 諒 氏

焼き鳥好きが高じて、食の道へ。異色の料理人。

[ 弘前/黒石 居酒屋 ]

炭火やきとり 焔

JR奥羽本線 弘前駅 徒歩5分 地図

石田 章 氏

焼酎が好き、つまみは焼き鳥が好き。そんな好きが高じて、串焼を調理する職人の道へ。焼き鳥店で働きながら…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
11年
自慢の一品
焼鳥
こだわりの食材
鶏肉全般

石田 章 氏

1 ~ 30件を表示 / 全84

1 2 3

ページトップ

いま注目の料理人

シェフのヨコガオ

いま旬の料理

至福の逸品
  • ヒトサラ 公式facebookページ
  • ヒトサラ 公式ツイッター
ヒトサラスマートフォン
アンドロイドアプリ iPhoneアプリ


Back to Top