全国の料理人情報 | アジア料理

アジア料理の料理人の情報をまとめた料理人一覧から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、料理人の情報をエリアや専門料理ジャンルから簡単に探せます。

検索条件 エリア:全国ジャンル:アジア料理

1 ~ 30件を表示 / 全6,472

1 2 3 4 5

好きが高じて、鮨職人の道へ。今なお更なる高みを目指す

[ 西麻布 鮨・寿司 ]

西麻布 鮨 真

東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分 地図

鈴木 真太郎 氏

東京都出身。高校卒業から現在に至るまで、一直線に鮨の道を歩む。世田谷の鮨店で修業、その後、2店ほどで…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
34年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
ウニ

鈴木 真太郎 氏

独創的な料理の裏側にあるのは、紆余曲折の修業時代。

[ 西麻布 創作和食 ]

ラ・ボンバンス La BOMBANCE

東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩10分 地図

岡元 信 氏

1973年、新潟県生まれ。日本料理【鴨川】で料理人としての基礎を学ぶ。その後も修業を重ねるが、一時は…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
32年
こだわりの食材
フォアグラ

岡元 信 氏

名店で研鑽を重ね、和の真髄を磨きました

[ 銀座 日本料理・懐石・会席 ]

銀座 小十

東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 地図

奥田 透 氏

1969年、静岡県静岡市生まれ。高校卒業後、静岡の割烹旅館で日本料理の修業を始める。その後京都、徳島…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
37年
自慢の一品
会席料理
こだわりの食材
ウナギ
マグロ

奥田 透 氏

450年続く老舗の15代目として、世界へ向けて京懐石の魅力を発信

[ 岡崎/平安神宮/南禅寺 日本料理・懐石・会席 ]

瓢亭 本店

京都市営地下鉄東西線 蹴上駅 徒歩10分 地図

高橋 義弘 氏

1974年、京都府生まれ。14代当主の高橋英一氏の長男。東京の大学を卒業後、石川県・金沢の割烹【つる…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
28年
自慢の一品
京料理

高橋 義弘 氏

ふぐへの洞察、弛まぬ努力を一皿に注ぎ込みミシュラン星付き店へ

[ 京都御所/西陣 和食 ]

ふぐ料理 ともえ

京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 地図

亀井 一洋 氏

1950年、兵庫県生まれ。もとはエンジニアを目指して大学に進学するも「親にうまく乗せられて」父の営む…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
45年
自慢の一品
ふぐ・てっちり
こだわりの食材
トラフグ

亀井 一洋 氏

京都トップの店で修業したいと【瓢亭】へ。京料理の基礎を学ぶ

[ 京都御所/西陣 日本料理・懐石・会席 ]

京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩5分 地図

鈴木 健夫 氏

1949年、京都生まれ。18歳から料理の道を志し、どうせやるならと京都でトップの料理を学びたいと【瓢…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
57年
自慢の一品
京料理
こだわりの食材
鮮魚全般

鈴木 健夫 氏

四季折々の味を重ね、人と人との出会いを重ねる料理人

[ 赤坂 日本料理・懐石・会席 ]

かさね

東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩7分 地図

柏田 幸二郎 氏

九州・宮崎出身。実家が食堂だったことから、自然と料理人への道を選択。大阪にある仕出し専門の料亭で修業…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
41年
自慢の一品
懐石料理
こだわりの食材
アスパラガス
カツオ
イカ

柏田 幸二郎 氏

【すし匠】で腕を磨き、漁師や日本酒づくりも経験した修業時代

[ 外苑前/青山一丁目 鮨・寿司 ]

匠 進吾

東京メトロ各線 青山一丁目駅 徒歩2分 地図

高橋 進吾 氏

1978年、茨城県生まれ。高校中退後、鮨職人だった叔父の薦めで鮨道を歩み始まる。縁あって、四谷の名店…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
30年

高橋 進吾 氏

世界も認める、京を代表する正統派江戸前寿司の職人

[ 祇園 鮨・寿司 ]

鮨まつもと

京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 地図

松本 大典 氏

1974年、神奈川県生まれ。父が地魚料理の店、親戚が寿司屋を営み、幼い頃から魚介料理に触れて育つ。自…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
31年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

松本 大典 氏

料理のベースは今はなき【桜田】。師の哲学を受け継ぎ奮闘中

[ 四条烏丸/烏丸御池 日本料理・懐石・会席 ]

和ごころ 泉

阪急京都本線 烏丸駅 徒歩5分 地図

泉 昌樹 氏

1967年生まれ、三重県出身。料理人を志し、19歳より名古屋の日本料理【加瀬】で研鑽を重ねる。その後…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
38年
自慢の一品
京料理
こだわりの食材
昆布

泉 昌樹 氏

皆が幸せになれる、鮨が究極です

[ 恵比寿 鮨・寿司 ]

鮨屋 小野

JR各線 恵比寿駅 徒歩3分 地図

小野 淳平 氏

群馬県出身。地元でお寿司の世界に魅了され、都内寿司店で約15年修業。2007年【鮨 小野】を恵比寿に…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
34年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ

小野 淳平 氏

大阪の名店で基礎を育み、妻の故郷であった京都で独立を決意

[ 祇園 日本料理・懐石・会席 ]

祇園 大渡

京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 地図

大渡 真人 氏

1975年、福岡県出身。板前の仕事に憧れ、高校卒業後、「辻学園 日本調理技術専門学校」へ。大阪の名店…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
30年
自慢の一品
京料理
こだわりの食材
ズワイガニ

大渡 真人 氏

日本の食文化史にその足跡を残す和食界の巨匠

[ 銀座 和食 ]

てんぷら 近藤

東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分 地図

近藤 文夫 氏

1947年東京都生まれ。高校卒業後に名門【てんぷらと和食 山の上】に入店、23歳の若さで料理長を任さ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
60年
自慢の一品
天ぷら
こだわりの食材
さつまいも
アスパラガス
なす

近藤 文夫 氏

【京星】ならではの天ぷらを守りつつ新しい提案も果敢に

[ 祇園 和食 ]

京星

京阪本線 祇園四条駅 徒歩4分 地図

榊原 俊徳 氏

1969年生まれ。祇園に創業した【京星】が東京へ移転したことから自身は東京に生まれ育つ。高校卒業後、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
37年
自慢の一品
天ぷら
こだわりの食材
鮮魚全般

榊原 俊徳 氏

料理長就任、19年目。老舗料亭の味を受け継ぐ

[ 金沢西/寺町/有松 日本料理・懐石・会席 ]

つば甚

JR北陸新幹線 金沢駅からバスで広小路下車 徒歩5分 地図

川村 浩司 氏

1969年、石川県生まれ。幼いころから食べることが好きで、料理の世界に憧れを抱く。調理師専門学校卒業…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
36年

川村 浩司 氏

名人と謳われた父から受け継ぐ、江戸前の心

[ 銀座 鮨・寿司 ]

銀座 鮨青木

東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 地図

青木 利勝 氏

埼玉県出身。父は伝説の名店【なか田】で修業した青木義氏。大学を卒業し、一年間アメリカへ。帰国後、京橋…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
39年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ

青木 利勝 氏

寿司と和食一筋。熟練の技で握る江戸前寿司と粋な接客が評判

[ 東心斎橋/心斎橋筋 鮨・寿司 ]

寿司まほろば

地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩7分 地図

村上 勝浩 氏

1961年、滋賀県生まれ。【寿司まほろば】大将。滋賀の日本料理店から料理の世界に入り、和食の腕を磨い…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
46年
自慢の一品
寿司

村上 勝浩 氏

料理のマエストロ、経験豊かなプロフェッショナル

[ 読谷/北谷 焼肉 ]

焼肉RIKIO

ゆいレール線 てだこ浦西駅 地図

田澤 大悟 氏

1980年、北海道生まれ。幼少より夢見た料理の世界への情熱を追求し、多彩なジャンルで経験を積んだ料理…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鉄板焼
経験年数
25年
自慢の一品
タン料理
こだわりの食材
牛肉全般

田澤 大悟 氏

東北の料理一筋。地元食材が輝く本格和食と心地よい時空を探求

[ 国分町/一番町 和食 ]

旬菜鮮魚 ら房

地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩5分 地図

小関 淳也 氏

1983年、仙台市出身。【旬菜鮮魚 ら房】店主。父親が和食居酒屋を営んでおり、人が食を通して集い、朗…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
21年
自慢の一品
和食全般

小関 淳也 氏

楽しさの中にこだわりを持ち、信念を持って料理に望む

[ 博多駅周辺 鍋料理 ]

なべやこの

JR各線 博多駅 徒歩2分 地図

平岡 明 氏

1981年、山口県生まれ。祖父がホテルで料理人として働いていた。さらに、父親が趣味で料理を振る舞って…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
11年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
ねぎ

平岡 明 氏

選んだ道は間違いではなかったと誇れる、料理人という仕事

[ 赤坂 和食 ]

赤坂金舌

東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩3分 地図

宮川 竜一 氏

1985年、東京都生まれ。幼い頃から何かをつくることが好きで、物心ついたときには料理が趣味になってい…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
21年

宮川 竜一 氏

名店を渡り歩き修業。人と人とが、“結ばれる”店を目指す

[ 神田 居酒屋 ]

かじゅある割烹 結~ゆい~

JR線 神田駅 徒歩2分 地図

村椿 智 氏

1979年、埼玉県生まれ。祖父が富山で漁師をしていたこともあり、幼い頃から魚介類は身近な存在。料理も…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
27年

村椿 智 氏

地域の人に届けたい。おいしい料理と、おもてなしの心

[ 両国/菊川 和食 ]

KARIYA

都営大江戸線 両国駅 徒歩5分 地図

刈谷 真一郎 氏

1979年、東京都生まれ。両国で、ふぐやちゃんこを扱う料亭の3代目として生まれる。祖父も父も料理人だ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
28年
自慢の一品
刺身・海鮮料理

刈谷 真一郎 氏

海外での修業での経験を活かし、洋食×鉄板の実現

[ 国分町/一番町 鉄板焼き ]

鉄板 松阪屋

仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩5分 地図

國井 大輔 氏

お肉に対しての強いこだわり、肉屋として身についた目利きや、そのお肉がどの状態かを見極めご提供。有名ホ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鉄板焼
経験年数
44年
自慢の一品
ステーキ
こだわりの食材
牛肉全般

國井 大輔 氏

幼いころから料理にとても興味があった

[ 三宮 居酒屋 ]

夜景個室居酒屋×999円無制限飲み放題 四季の詩 三宮店

神戸市営地下鉄西神線 三宮駅 徒歩1分 地図

箕浦 幸一 氏

1985年、岐阜県生まれ。幼いころから料理にとても興味があったこともあり、16歳より料理の道へ進む。…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年

箕浦 幸一 氏

「夢は自分の店を持つこと」日々進化を遂げる若き料理人

[ 三宮 居酒屋 ]

全席完全個室居酒屋 博多焼き鳥 野菜巻き 和ノ音 神戸三宮駅

神戸市営地下鉄西神線 三宮駅 徒歩1分 地図

相内 亮人 氏

1990年、青森県生まれ。幼少期から父親がつくる男飯が好きで、料理に興味を持ち調理師学校へ。卒業後上…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
16年

相内 亮人 氏

幼いころから料理にとても興味があった

[ 梅田/大阪駅 居酒屋 ]

隠れ家個室居酒屋 和菜美‐wasabi‐ 梅田店

阪急線 梅田駅 徒歩1分 地図

箕浦 幸一 氏

1985年、岐阜県生まれ。幼いころから料理にとても興味があったこともあり、16歳より料理の道へ進む。…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年

箕浦 幸一 氏

これまで料理人として培ってきたすべてを神楽の料理に活かします

[ 東心斎橋/心斎橋筋 和食 ]

神楽‐kagura‐

大阪市営地下鉄各線 心斎橋駅 徒歩5分 地図

上田 卓 氏

北浜の料亭、堂島の割烹料理店で経験を積む。 前店の料理長とともに【神楽-kagura-】へ。 神…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
16年
自慢の一品
和食全般

上田 卓 氏

和食を中心に腕を磨き、総料理長として研鑽し続ける日々

[ 金沢駅 うなぎ ]

うなぎ四代目 菊川 クロスゲート金沢店

鉄道各線 金沢駅 徒歩3分 地図

茶畑 秀章 氏

1974年、愛知県生まれ。子どもの頃から料理に関心があり、母親が料理している姿を見ることが好きだった…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
31年
自慢の一品
うなぎ料理
こだわりの食材
ウナギ
鮮魚全般

茶畑 秀章 氏

自らの腕で織りなす「おいしさ」で、幸せな時間を沢山の方に

[ すすきの 鮨・寿司 ]

すすきの鮨 本店

札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 地図

小泉 光彦 氏

1959年、北海道生まれ。「寿司好きだった母に親孝行できたらうれしい」との思いと、見よう見まねで握っ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
49年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

小泉 光彦 氏

1 ~ 30件を表示 / 全6,472

1 2 3 4 5

ページトップ

いま注目の料理人

シェフのヨコガオ

いま旬の料理

至福の逸品
  • ヒトサラ 公式facebookページ
  • ヒトサラ 公式ツイッター
ヒトサラスマートフォン
アンドロイドアプリ iPhoneアプリ


Back to Top